広島市、13人の感染発表 新型コロナ、2人はクラスター店利用【動画】
2020/7/28 20:38
広島市は28日、新型コロナウイルスに市内で新たに13人が感染したと発表した。今月最多の23日と同数で、公表は19日連続となる。このうち2人は市が25日にクラスター(感染者集団)と発表した接待を伴う市内の飲食店の客で、クラスターは13人に増えた。
市によると、13人は全員成人で軽症。客2人のうち、1人は40代の男性会社員で16日に飲食店を利用。19日から鼻水や悪寒が出て、27日に検査をして分かった。もう1人は男性会社員で飲食店の経営者の濃厚接触者。16日に店を訪れ、20日に倦怠感などが現れて27日に検査をして判明した。
残る11人のうち4人は今月、県外を訪れていた。関東方面を訪れた女性、福岡県と長崎県に出張した会社員、県外の中国地方を訪問した60代女性、県外で複数人と会食した人がいた。
ほかの7人は、既に公表された感染者と接触した人が3人、接触歴が分かっていない人が4人だった。13人はいずれも27日に検査をして陽性が分かり、医療機関に入院した。
市内の再陽性を除く感染者の公表は今月に入り85人となった。3〜5月の「第1波」と比べて確認のペースが上がっている。市役所で記者会見した阪谷幸春保健医療担当局長は「社会経済活動を続けると感染が増えるのは必然。マスク、手洗い、距離を取る基本を守ってほしい」と呼び掛けた。
この日は広島県が5人、福山市が1人の感染確認を公表。再陽性を除く県内の累計は281人となった。
関連記事「福山市の飲食店感染はクラスター 新型コロナ 福山3人、広島2人、三原も1人」
関連記事「広島市で4人感染、2人はクラスター店関係者の濃厚接触者 新型コロナ」
広島県で28日、新たに29人の新型コロナウイルス感染が確認された。広島市16人、福山市7人、呉市と東広島市各2人、府中町と海田町各1人。また県は、海田町の陸上自衛隊海田市駐屯地と、府中町の高齢者施設...
山口県で28日、新たに21人の新型コロナウイルス感染が確認された。周南市8人、宇部市と下関市各4人、山口市2人、岩国市と光市、防府市は各1人。 【グラフ】山口県の新型コロナウイルス感染者数と医療提供...
岡山県で28日、18人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。内訳は岡山市が9人、津山市6人、倉敷市2人、美咲町1人。県内の感染確認は2302人となった。 津山市の住宅で飲食した4人や、岡山市の接...
広島市教委は28日、佐伯区の市立小の児童2人と安佐北区の市立小の児童1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。両校は29日から3日間臨時休業する。また、放課後児童クラブの受け入れも停止する。 【...
島根県は28日、新たに益田市在住の1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。自動車教習所「Mランド益田校」(同市安富町)に勤務する教官という。県は感染拡大防止のため、勤務者や教習生など約400人...