余話@周南 Goマイウェイ【動画】
2020/7/28 20:11
新型コロナウイルスの感染が再び広がる中、政府が始めた観光支援事業「Go To トラベル」を巡り周南市の自営業の男性(70)がたった一人のデモを街頭で続けている。
「やめてほしいGOTO」の文字が躍る看板を肩から提げ、今月半ばから酷暑の日も雨の日もJR徳山駅周辺などを1日約10キロ歩く。「そんなお金があるのなら、感染予防や病院に使って」と訴える。
若者にも関心を持ってほしいと高校生に声を掛けたところ、通りがかった教員に不審がられ問い詰められたことも。「大事な問題なのに変人扱いされることが多いね」と落ち込むが、行き交う車内から「いいね」と親指を立てて応援されることもある。
男性は、フィットネスクラブを経営の傍ら、市内の山中にUFOの巨大オブジェを何体も造るなど地域ではちょっとした有名人。「妻に怒られるから内緒でやっている」と頭をかくが、「おかしなことが多くて黙っていられない」とこれからも街頭で訴え続けるつもりだ。(川上裕)
広島県福山市は21日、市内で20〜70代の8人の新型コロナウイルス感染が確認されたと発表した。うち2人は、クラスター(感染者集団)が発生した福山医療センターの70代の退院患者と20代の職員で、関連の...
山口県で21日、新たに10人の新型コロナウイルス感染が確認された。うち4人は宇部市の扶老会病院を巡るクラスター(感染者集団)の関連。ほかは周南市2人、岩国市と防府市、宇部市、下関市で各1人。
広島市教委は21日、佐伯区の市立小の10歳未満の児童1人と、市内の市立学校の児童生徒1人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。両校を21〜23日まで臨時休業する。
鳥取県は21日、新たに米子市在住の2人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 20代男性は、クラスター(感染者集団)が発生した同市の接待を伴う飲食店の利用者の濃厚接触者。クラスターの感染者は、関...
米軍岩国基地(岩国市)は21日、新たに基地関係者1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。