地域ニュース
花3種デザイン「南区スイーツ」 広島・進徳女子高生ら試作会
2020/8/4 15:59
広島市南区の魅力をPRするご当地スイーツの試作会が3日、同区の進徳女子高であった。区内の花の名所にちなんだ3種類の花をモチーフに、食育デザイン科の生徒11人が、地元の菓子職人からアドバイスを受けながら作った。10月には限定販売も計画している。
(ここまで 122文字/記事全文 422文字)

あなたにおすすめの記事
同じ日のニュースの記事
-
【ヒロシマの空白 被爆75年】投下前の写真3000枚寄贈 理髪店主ら撮影、資料館が整理
被爆前の広島の街や市民生活などを記録した写真3千枚以上が原爆資料館(広島市中区)に寄贈された。現在の中区の本通り商店街の近くで理髪店を営み、被爆死した鈴木六郎さんが残していた。資料館は、原爆で壊滅さ...
-
被爆75年、平和な世界を オバマ氏や教皇ら、広島県にメッセージ
広島県は4日、被爆75年に合わせて、米国のオバマ前大統領とローマ教皇フランシスコからメッセージが届いたと発表した。それぞれ広島訪問の経験に触れ、平和な世界の実現を訴えている。県は、核兵器廃絶に向けた...
-
ライダーハウス、神辺の人気拠点 民宿や整備、夫妻切り盛り
民宿とバイクを整備できるスペースが一体になった福山市神辺町下竹田の「ライダーハウス風(かぜ)曜日」がバイク愛好家の支持を集めている。築99年の古民家を改装した施設を、オーナーの原田朋広さん(54)と...
-
平和大行進、広島に到着 原水協など核兵器廃絶訴え
核兵器廃絶を訴えて全都道府県をリレーして歩く「国民平和大行進」(日本原水協などの実行委員会主催)の一行約250人が4日、広島市中区の平和記念公園に到着した。
-
戦争ない未来へ 千羽鶴で心一つ、三次・三良坂の小中
三次市三良坂町のみらさか小、三良坂中の児童生徒が4日、同小であった平和学習の時間を利用して、6日の原爆の日に同町の三良坂平和公園にある記念碑「母と子―わたす像」へささげる千羽鶴を折った。
-
津田恒美記念館が「再登板」 広島、マツスタ近くでカフェに [中国地方のニュース] (3/6)
-
呉平谷線バイパス化、新工区着工 渋滞緩和など期待、10年後開通目指す [中国地方のニュース] (3/6)
-
ダイオウイカ漂着、生きた状態で発見 体長4・1メートル 島根県出雲市 [中国地方のニュース] (1/28)
-
駐輪場工事の足場が傾く 広島駅北口、強風影響か [中国地方のニュース] (3/6)
-
不適切業務、相次ぎ指摘 JFしまねに県が業務改善命令方針 [中国地方のニュース] (3/6)