現在、JavaScriptが無効になっております。 中国新聞デジタルでは、WEBサイトの一部機能にJavaScriptを使用しており、JavaScriptが無効となっている場合、サイト内の情報が正しく表示できない可能性があります。
三原市役所
昨年7月の参院選広島選挙区を巡る大規模買収事件で、前法相の河井克行被告(57)=衆院広島3区=から現金を受け取ったと認めて前市長が辞職したのに伴う三原市長選の開票作業が9日午後9時10分、市中央公民館で始まった。市選管によると、開票終了は同日午後11時半を見込んでいる。
三原市長選は、元市消防職員の角広寛氏(61)、教育団体代表の岡田吉弘氏(35)=自民推薦、元市議の荒井静彦氏(68)、イベント企画会社社長の藤岡輝久氏(50)の無所属新人4人が立っている。
島根県の丸山達也知事は26日、新型コロナウイルス感染症への対策を巡って県内の東京五輪聖火リレーの中止検討を表明した件で、地元選出の国会議員に、感染が少ない地域でも飲食店への経済的な支援が必要との主張...
広島市は26日、新たに40代の1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。軽症という。 【グラフ】広島県の新型コロナウイルス感染者数と医療提供状況【関連記事】コロナワクチン接種3月第1週スタート ...
鳥取市は26日、2人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。いずれも同市在住で、市立病院の看護師と、濃厚接触者の米里小児童。年代や性別は非公表としている。鳥取県内での感染発表は7日ぶり。 市による...
山口県で25日、新たに男女2人の新型コロナウイルス感染が確認された。ともに下関市の20代アルバイト。県はまた、入院していた70代男性が亡くなったと発表した。持病があったという。県内での死者は37人と...
新型コロナウイルスへの政府や東京都の対応に問題があるとして、東京五輪の開催に異を唱え、聖火リレーの中止検討を表明した島根県の丸山達也知事が25日、東京の永田町や霞が関を回り、表明の意図への理解を求め...
島根県の丸山達也知事は26日、新型コロナウイルス感染症への対策を巡って県内の東京五輪聖火リレーの中止検討を表明した件で、地元選出の国会議員に、感染が少ない地域でも飲食店への経済的な支援が必要との主張...
広島市は26日、新たに40代の1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。軽症という。 【グラフ】広島県の新型コロナウイルス感染者数と医療提供状況【関連記事】コロナワクチン接種3月第1週スタート ...
鳥取市は26日、2人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。いずれも同市在住で、市立病院の看護師と、濃厚接触者の米里小児童。年代や性別は非公表としている。鳥取県内での感染発表は7日ぶり。 市による...
山口県で25日、新たに男女2人の新型コロナウイルス感染が確認された。ともに下関市の20代アルバイト。県はまた、入院していた70代男性が亡くなったと発表した。持病があったという。県内での死者は37人と...
新型コロナウイルスへの政府や東京都の対応に問題があるとして、東京五輪の開催に異を唱え、聖火リレーの中止検討を表明した島根県の丸山達也知事が25日、東京の永田町や霞が関を回り、表明の意図への理解を求め...