広島県内の感染者400人超す 新型コロナ【動画】
2020/8/9 23:55
広島県と広島市は9日、新たに計5人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。広島市が2人、府中市、廿日市市、府中町が各1人。再陽性を除く広島県内の感染者の累計は403人となった。
県健康福祉局の福永裕文総括官は県庁での記者会見で「ここ数日は新規感染者数が1桁台で推移しているが、油断は禁物。お盆にはいっそうの3密回避に努めてほしい」と呼び掛けた。
広島市はともに50代。うち1人は、市内のライブハウスで7月23日にあった音楽イベントに参加していた。市はクラスター(感染者集団)と認定しており、感染者は計8人となった。市によると、31日のPCR検査では陰性だったが、今月4日に症状が出て、7日に陽性となったという。
県は府中市の60代、廿日市市の30代、府中町の30代を発表した。8日に感染を公表した庄原市に住む50代の県立学校教職員の関連で、生徒約80人と教職員18人のPCR検査の結果は10日に判明すると説明した。(ラン暁雨)
関連記事「広島県で新たに3人感染 府中市、廿日市市、府中町で各1人 県内403人に」
関連記事「庄原の50代県立学校教職員が感染 新型コロナ、8日の広島県内は計6人 生徒と教職員のPCR検査実施へ」
関連記事「広島市で路線バス運転士感染 福山・海田の30代も 7日の新型コロナ、県内392人」
関連記事「広島市のライブハウスでクラスター6人感染 新型コロナ、福山市は2人発表」
関連記事「尾道市立大、学生の感染公表 福岡のナイトクラブ訪問」
2019年7月の参院選広島選挙区を巡る大規模買収事件で、公選法違反罪に問われている元法相の河井克行被告(57)=衆院広島3区=について、東京高裁は3日、保釈を認めた東京地裁の決定を不服とした東京地検...
2019年7月の参院選広島選挙区の公示前、自民党本部が元法相の河井克行被告(広島3区、自民党を離党)と妻の案里元参院議員の党支部へ提供した計1億5千万円が大規模買収事件の買収資金に充てられたかどうか...
広島県内で3日、新たに4人の新型コロナウイルス感染が確認された。広島、尾道、福山、東広島の4市で各1人。広島市は70代で無症状、尾道市は30代で軽症、福山市は10代女性で軽症、東広島市は20代で軽症...
岡山県では3日、8人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。岡山市の7人と早島町の1人。 岡山市の7人は、50代から90代以上の男女で、無症状1人、軽症3人、中等症3人。早島町の1人は80代女性で...
広島県は3日、新たに2人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県健康対策課によると尾道市の30代と東広島市の20代で、ともに軽症。それぞれ1日に医療機関を受診し、PCR検査で2日に陽性が判明した...