【速報】「黒い雨」訴訟 広島市・県が控訴
2020/8/12 10:35
原爆投下後の「黒い雨」に国の援護対象区域外で遭い、健康被害を訴える広島県内の原告全84人に被爆者健康手帳を交付するよう広島市と県へ命じた7月29日の広島地裁判決で、被告の市と県は12日、広島高裁に控訴する手続きに入った。松井一実市長は同日午前11時から市役所で、湯崎英彦知事は同日午後4時から県庁で、それぞれ記者会見し、控訴を決断した理由や経緯などを説明する。
被爆者健康手帳の交付は国からの法定受託事務。今回の裁判で被告となった広島市と県はこれまで、控訴の断念と被害者の幅広い救済を「政治決断」するよう政府に求めてきた。複数の関係者によると、政府が控訴の条件として「援護対象区域の拡大にもつながる検証をする」との姿勢を示したため、11日に控訴の受け入れに転じたという。
▽聖火「ひも付け」壁に 島根県の丸山達也知事が県内での東京五輪聖火リレーの中止検討を表明し、政府に新型コロナウイルス対策を要請した事態を巡り、両者の溝が浮き彫りになっている。感染者の少ない地域の飲食...
▽「地方無視では応援できない」 島根県の丸山達也知事による聖火リレーの中止検討の表明は、会員制交流サイト(SNS)上でも反響を呼び、発言のたびに書き込みが相次ぐ。17日の表明から10日間、新型コロナ...
旧社会党の元衆院議員で、部落解放同盟県連顧問の小森龍邦氏の訃報を受け27日、県内の関係者から惜しむ声が挙がった。 高校時代からの付き合いで衆院議員時代には秘書を務めるなど長年、部落解放運動を支えた岡...
広島市内で被爆し、「広島第二県女二年西組」などの著書で知られるノンフィクション作家の関千枝子さんが21日、出血性胃潰瘍のため東京都品川区内の自宅で死去した。88歳。通夜は3月4日午後6時から、告別式...
岡山県で27日、新たに1人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。県などによると、岡山市の1人で軽症という。 【関連記事】【グラフ】岡山県の新型コロナウイルス感染者数と医療提供状況岡山県知事、支援...