浜田の海岸で発見の遺体、広島の男性と確認 事故の死者2人に
2020/8/12 23:27
浜田市の島根県立石見海浜公園の海水浴場で9日に広島市南区比治山本町、飲食店店員田渕楽さん(22)が遊泳中に行方不明になった事故で、浜田海上保安部は12日、田渕さんが遺体で見つかったと発表した。この事故による死者は2人になった。
浜田海保によると、捜索していた浜田署員が12日午後2時20分ごろ、同公園西側の久代川河口近くの海岸で田渕さんを発見。死因は海水を吸い込んだことによる窒息死だった。
事故は9日午後4時15分ごろ、118番があった。広島県の友人グループ8人のうち男性4人が流され、安芸高田市吉田町の会社員戸田綾太さん(23)が死亡、田渕さんが行方不明になっていた。
浜田市では同じ日、三隅町の三隅川でも水難事故があり、市内の男子高校生(15)と弟の男児(11)が死亡している。
【関連記事】
元法相の衆院議員河井克行被告=公選法違反罪で公判中=の妻案里元参院議員=有罪確定=が初当選した2019年7月の参院選広島選挙区で、車上運動員に違法報酬を支払ったとして同法違反(買収)の罪に問われた克...
路面に約20センチの段差が生じた上関大橋(山口県上関町)を管理する県が、15年前の橋の破損を公表していなかった問題で、県は3日、今後は橋の点検結果を基準を定めて公表する方針を示した。過去の事案を公表...
島根県内での東京五輪聖火リレーの中止検討を掲げ、新型コロナウイルス禍での飲食店への支援を求めた丸山達也知事の表明は、自民党王国・島根から地元の声を国政に届ける手法の変容を印象付けた。国会議員を通した...
2019年7月の参院選広島選挙区を巡る大規模買収事件で現金を受け取ったとされる広島県議13人の説明を求め、広島県議会が政治倫理条例に基づく初の審査会を設ける見通しになった。中本隆志議長が3日、会派の...
大規模買収事件で広島県議会が政治倫理審査会を初めて設ける見通しになったのを受け、対象となる県議たちは3日、さまざまな反応を見せた。「誠実に説明する」と協力姿勢を示す県議がいる一方、固く口を閉ざす姿も...