地域ニュース
観光列車「銀河」ゆったり 出雲市―京都・大阪、9月から運行
2020/8/22 22:59
JR西日本米子支社は22日、出雲市と京都・大阪を結ぶ新たな観光列車「WEST EXPRESS(ウエストエクスプレス)銀河」を、出雲市の後藤総合車両所出雲支所で報道陣に公開した。横になれる座席や、歓談のできるスペースを設けた。運行は9月11日からで、新型コロナウイルスの影響で後ろ倒しになっていた。11月まで夜行特急として週2往復する。
銀河は紫がかった青色の「瑠璃紺(るりこん)」の外観で、6両編成。ゆったりとした座席が特徴で、ベッドに変えられる席や2人用もある個室、女性専用の席など車両ごとにタイプが異なる。フリースペースは歓談できたり、景色を楽しんだりと多様に使える。座席は感染予防のため、全85席を54席に減らす。
下りは京都―出雲市間を12時間余りで、上りは出雲市―大阪間を運行する。同支社の田浪博司・車両課長は「豪華列車に比べて安価で、鉄道の旅を家族やグループでも楽しんでもらいたい」と話す。全席指定。当面の予約は日本旅行を窓口に、ホテル宿泊を含めた旅行ツアーで販売する。(高橋清子)
【関連記事】
観光列車「銀河」下り、福山で数十分停車 特産品や福山城PR(2020/9/18)
「銀河」出雲にいらっしゃい JR観光列車初便、関西から50人(2020/9/12)
あなたにおすすめの記事
同じ日のニュースの記事
-
山口県の島にコロナ疎開、島民困惑 キャンプ場客急増/道の駅に他県ナンバー [中国地方のニュース] (4/21)
-
福山道路、進む整備 県道と連絡、完成心待ち [中国地方のニュース] (12/31)
-
首都圏主要駅に「ばかたれーっ!!」ポスター 広島県観光連盟が企画 「出身じゃないけど泣ける」と話題に [中国地方のニュース] (12/22)
-
対コロナ抗体を人工的に作製 島根大など、治療薬開発に期待 [中国地方のニュース] (1/23)
-
広島・世羅の農家、ダブルパンチ 値崩れ・不作と有害鳥獣被害 [中国地方のニュース] (1/23)
JR西日本米子支社は22日、出雲市と京都・大阪を結ぶ新たな観光列車「WEST EXPRESS(ウエストエクスプレス)銀河」を、出雲市の後藤総合車両所出雲支所で報道陣に公開した。横になれる座席や、歓談...
福山市所有の大型複合商業施設「エフピコRiM(リム)」(同市西町)が8月30日で閉館するのに伴い、入居する施設の移転や廃止が迫ってきた。民間のテナントのほか広島県と市の9公共施設も七つが移転、二つは...
太平洋戦争中に米潜水艦に撃沈された沖縄の学童疎開船「対馬丸」の犠牲者を追悼する慰霊祭が22日、比治山陸軍墓地(広島市南区)で営まれた。新型コロナウイルスの影響で参列者を減らしたが、那覇市の慰霊祭と初...
広島県内の神楽団による無観客公演をオンラインで配信する「ひろしま神楽活動再開プロジェクト」が22日、安芸高田市美土里町の神楽門前湯治村で始まった。新型コロナウイルスの影響で公演が減った神楽団を応援す...
浜田市黒川町の石央文化ホールで22日、いわみ子供神楽フェスタがあった。新型コロナウイルス感染症の影響を受け、無観客の「思い出づくり大会」として実施。市内の園児から中学生まで約100人が、躍動感のある...