首相、2週間前に辞任示唆の電話「最悪の事態も」 実弟の岸氏明かす
2020/8/29 15:11
28日に辞任の意向を表明した安倍晋三首相(山口4区)について、実弟の岸信夫衆院議員(同2区)が29日、首相から約2週間前に「最悪な事態も想定しないといけない」と辞任を示唆する電話を受けていたことを明らかにした。首相が17日に病院で検査を受ける前のことであり、岸氏は「非常につらそうでしんどそうな様子だった」と述べた。
山口市での自民党山口県連の行事に参加後、記者団に答えた。岸氏は、辞任表明について「はっきりと知ったのはみなさんと同じタイミング。家族としては健康を大切にいっときも早く通常の活動に戻れるようにしてほしい」と述べた。
安倍首相は第1次内閣時の2007年9月にも同じく潰瘍性大腸炎で退陣。岸氏は「あの時は本当に病状が悪化してもうどうしようもなくなった中での退陣となった。しかも国会が開会されてあまりにも悪いタイミングだった」と回顧。「そういうようなことにならないうちに決断をしなきゃいけないということだったんだろうと思う」とおもんばかった。(渡辺裕明)
【関連記事】
三原市は26日、農地転用に向けた手続きを巡り、土地所有者が提出した申請書を担当職員が紛失した上、虚偽の決定通知書を出していたと発表した。市によると、所有者が計画する太陽光発電施設の設置が約5カ月遅れ...
広島中央署は27日午前5時45分ごろ、自称呉市仁方大歳町、海上自衛隊呉教育隊所属の海士長中村翔稀容疑者(20)を道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕した。 逮捕容疑は、広島市中区田中町の市道...
広島市は27日、新型コロナウイルスの新たな感染者は確認されなかったと発表した。新規の感染者の発表がなかったのは、今月21日以来。 【グラフ】広島県の新型コロナウイルス感染者数と医療提供状況【関連記事...
山口県で26日、新たに3人の新型コロナウイルス感染が確認された。うち2人は下関市の男女で、ともに20代のアルバイト。残る1人は山口市の20代会社員女性。県はまた、入院していた80代男性が亡くなったと...
広島県安芸高田市の石丸伸二市長は26日の定例記者会見で、3月4、5日にある市議会一般質問について、現状では質問を予定する11人のうち6人に対してのみ答弁するとの考えを示した。昨年9月に自身が本会議中...