地域ニュース
周南に囲碁新施設 児童・お年寄り交流
2020/8/31 20:30
囲碁教室と碁会所の新施設が9月1日、JR徳山駅前の周南市栄町でオープンする。駅前の違う場所で小学生向けの教室とお年寄りが集う碁会所は別のビルに分かれていたが、再開発に伴う移転で一体化させた。世代を超えた愛好者の交流の場として期待される。
(ここまで 119文字/記事全文 415文字)

この記事の写真
あなたにおすすめの記事
同じ日のニュースの記事
-
CATVで河川映像 ちゅピCOM、広島・山口56カ所
ケーブルテレビ(CATV)のちゅピCOMふれあい(広島市中区)とちゅピCOMひろしま(同)は1日、広島、山口両県に設置されている国土交通省太田川河川事務所(同)の河川カメラの映像配信を始める。大雨で...
-
広島県が独自警戒基準 新型コロナ対策強化の目安
広島県は31日、新型コロナウイルス対策の強化を判断する「警戒基準値」を設けた。直近1週間の新規感染者数が1日平均16人以上などの5項目。感染拡大を防ぎつつ県民の日常生活を維持するため、エリアや業種を...
-
【#輪になれ広島】高須通りで買い物しよう 西区、商店街が特典付き商品券
広島市西区の高須通り商店街は1日、商店街と周辺の計34店舗で使えるプレミアム付き商品券を売り出す。千円券5枚つづりを4千円で販売。新型コロナウイルス禍の中、売り上げが低迷している各店舗での消費拡大に...
-
遺志継ぐ旧津和野街道絵図 廿日市の故平さん描いた100点、市へ
廿日市市と島根県津和野町を結ぶ旧津和野街道をテーマに絵を描き、6月に81歳で亡くなった同市の画家平昭治さんの遺族が31日、「津和野街道百絵図」など100点余りを市に寄贈した。病と闘いながら描いた渾身...
-
大和の主砲削った旋盤 呉市に寄付、展示検討へ
呉市は、戦艦大和の主砲を削り出したとされる大型の旋盤の寄付を受け、宝町の大和ミュージアムでの展示の検討を始める。31日に発表した一般会計補正予算案に、輸送費や調査費として1億5千万円を盛り込んだ。 ...
-
これが木原道路からの眺め、まず歩いて体感 開通1週間前イベント【動画】 [中国地方のニュース] (3/7)
-
デジタル技術でイノシシ害防げ 尾道で実験進む [中国地方のニュース] (3/7)
-
ピアノの響き、850人魅了 広島で広響定演 [中国地方のニュース] (3/7)
-
育った光産マツ、復興象徴 「奇跡の一本松」の陸前高田、再生支援の50本 [中国地方のニュース] (3/7)
-
通信制西高で最後の卒業式 「支え忘れない」 広島 [中国地方のニュース] (3/7)