地域ニュース
井原市、修正し再提案へ 3月定例会で削除の事業承継補助金
2020/9/3 9:59
井原市は、3月の井原市議会定例会で削除修正された中小企業向けに事業承継を促す補助金について、2020年度一般会計補正予算案に再び盛り込み、7日開会の定例会に提案する。事業承継に絡む資金の使い道を証明する明細書類なしで補助を受けられる仕組みを一部改めた。3月以降のコロナ禍の経済情勢を踏まえ、事業を断念しかねない中小企業を後継者につなぐ狙いを強調している。
(ここまで 178文字/記事全文 816文字)

あなたにおすすめの記事
同じ日のニュースの記事
-
台風9号が影響 中国地方で強風、交通に乱れ
台風9号の影響で3日、中国地方でも強風が吹き、9月の観測史上1位の最大瞬間風速を記録した地域が相次いだ。JR山陽新幹線が始発から運転を見合わせるなど交通機関が乱れた。南から暖かい空気が流れ込み、各地...
-
ダム9基の事前放流協定 広島県、沼田川や黒瀬川など6水系
広島県は、県内の2級河川6水系にある利水ダム9基について、大雨に備えてあらかじめ水位を下げる事前放流をするための協定を利用者たちと結んだ。洪水調整用の空き容量は、従来の1・8倍の2168万7千トンと...
-
佐伯区のスーパー従業員強盗殺人未解決20年、情報求む 佐伯署に状況伝える掲示板
2000年9月に広島市佐伯区五日市中央4丁目のスーパー「マルショク五日市店」(当時)で従業員の新谷進さん=当時(36)=が殺害され、手提げ金庫が奪われた強盗殺人事件は3日、未解決のまま発生から20年...
-
原爆ドーム保存やっと着工 広島市、ドーム部分など焦げ茶色に
広島市は3日、世界遺産の原爆ドーム(中区)の鋼材を塗り替えるなどの保存工事を始めた。当初は2019年10月までに終える予定だったが、相次ぐ入札不調で着工が遅れていた。近く作業用の足場を組み、来年3月...
-
果樹農家、台風10号対応急ぐ 柱設置やハウス外装撤去
大型で非常に強い台風10号の接近に備え、広島県北のリンゴ、ブドウなどの果樹農家や観光農園が対応に追われている。木の揺れを抑える支柱を枝に添えたり、ハウスのビニールを撤去したりして、暴風による被害を未...
-
島根知事、飲食業支援を再度訴え 広島知事も理解示す [中国地方のニュース] (2/27)
-
故大林監督の人柄しのぶ 尾道映画祭開幕 [中国地方のニュース] (2/27)
-
古里を「映画のまちに」 尾道中心部で「祭」開幕、大林監督遺族らトーク [中国地方のニュース] (2/27)
-
医療従事者の優先接種、広島県11万2000人 コロナワクチン、31施設名も公表 [中国地方のニュース] (2/26)
-
【バスケットボール】ドラフラ7連敗 スピードあふれる攻撃止められず [地域スポーツ] (2/27)