現在、JavaScriptが無効になっております。 中国新聞デジタルでは、WEBサイトの一部機能にJavaScriptを使用しており、JavaScriptが無効となっている場合、サイト内の情報が正しく表示できない可能性があります。
広島市役所
広島市は7日、新たに50代の1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。発熱やせきの症状があり、6日に分かった。市内の感染者の確認は9月に入って初めて。
【関連記事】
【グラフ】中国地方の新型コロナウイルス感染確認者数
広島県で新たに坂町の1人感染 新型コロナ
広島県のコロナ「第2波」 感染数、第1波を上回る 重症者割合は減少
感染者療養ホテル公開 広島県、健康管理24時間徹底
夜の街にコロナ診療所 広島知事方針、接待店検査促す
任期満了に伴う広島県北広島町長選と町議選が2日告示された。午前9時現在、町長選は3選を目指す無所属現職の箕野博司氏(65)1人が立候補を届け出た。町議選(定数12)は現職8人、元職1人、新人3人の計...
広島労働局が2日発表した広島県の1月の有効求人倍率(季節調整値)は1・20倍で、前月から0・07ポイント上がった。今回から季節調整値を見直した。上昇は1年9カ月ぶり。 新規求人(原数値)は2万170...
2日午前2時15分ごろ、福山市大門町のJR山陽線大門駅付近で上り貨物列車が人と接触し、始発から笠岡―福山間で運転を見合わせた。同7時3分に上下線で運転を再開したが、一部列車が運転を取りやめたほか、後...
広島県安芸太田町の太田川水系で1日、渓流釣りが解禁された。シーズン到来を待っていた愛好家たちがさおを出し、解禁されたアマゴを次々と釣り上げていた。【特設サイト】太田川 恵みと営み(動画と写真が満載)...
広島県が広島市中区の働く人を対象に試行した新型コロナウイルスの任意、無料のPCR検査で、県は1日、受検した61事業所の計3335人に陽性者はいなかったと発表した。 1事業所当たり30人以上の受検を条...
任期満了に伴う広島県北広島町長選と町議選が2日告示された。午前9時現在、町長選は3選を目指す無所属現職の箕野博司氏(65)1人が立候補を届け出た。町議選(定数12)は現職8人、元職1人、新人3人の計...
広島労働局が2日発表した広島県の1月の有効求人倍率(季節調整値)は1・20倍で、前月から0・07ポイント上がった。今回から季節調整値を見直した。上昇は1年9カ月ぶり。 新規求人(原数値)は2万170...
2日午前2時15分ごろ、福山市大門町のJR山陽線大門駅付近で上り貨物列車が人と接触し、始発から笠岡―福山間で運転を見合わせた。同7時3分に上下線で運転を再開したが、一部列車が運転を取りやめたほか、後...
広島県安芸太田町の太田川水系で1日、渓流釣りが解禁された。シーズン到来を待っていた愛好家たちがさおを出し、解禁されたアマゴを次々と釣り上げていた。【特設サイト】太田川 恵みと営み(動画と写真が満載)...
広島県が広島市中区の働く人を対象に試行した新型コロナウイルスの任意、無料のPCR検査で、県は1日、受検した61事業所の計3335人に陽性者はいなかったと発表した。 1事業所当たり30人以上の受検を条...