山陽新幹線で106キロ速度超過 新尾道―福山間の徐行区間
2020/9/7 23:08
JR西日本は7日、山陽新幹線新尾道―福山間を走行していた広島発岡山行きひかり590号がこの日朝、徐行運転の指示を守らず、最大で時速106キロ超過したと発表した。
JR西によると、この列車は新尾道駅発車直後の同日午前7時58分ごろ、台風10号に伴う強風を受け、時速120キロ以下で徐行するよう東京の総合指令所から無線連絡を受けた。運転士は指示を失念。徐行区間(約12キロ)に入った後にブレーキをかけ、うち約2キロで上限速度を超え、最高時速226キロで運転した。
JR西は「乗客に大変な不安を与えて申し訳ない。再発防止に努める」としている。
鶏卵生産大手「アキタフーズ」(福山市)グループ元代表の秋田善祺被告(87)は15日、中国新聞の電話取材に応じた。元農相の吉川貴盛被告に大臣在任中に現金を渡したことを謝罪する一方「鶏卵業界発展のためで...
元農相の吉川貴盛被告に賄賂を渡したとして「アキタフーズ」元代表の秋田善祺被告が贈賄罪などで在宅起訴された15日、同社の地元の福山市や周辺では「(秋田被告は)養鶏業界の発展に尽くしただけに残念」などの...
元農相の吉川貴盛被告に対する贈賄罪で在宅起訴された「アキタフーズ」グループ元代表の秋田善祺被告は15日、2019年夏の参院選広島選挙区の大規模買収事件で公判中の河井克行被告(57)=衆院広島3区=ら...
広島県で15日、新たに34人の新型コロナウイルス感染が確認された。広島市18人、福山市5人など。また、広島市と呉市は医療機関に入院していた各1人、計2人が14日に死亡したと発表した。県内の死者は計6...
広島県が打ち出した広島市民の最大80万人を対象にした集中的なPCR検査。なぜこのタイミングで踏み切るのか。どんな効果が見込まれるのか。無症状の人から新型コロナウイルスの感染が広がるのを防ごうとする県...