自民総裁選立候補へ岸田氏インタビュー 「経済は適正配分を」
2020/9/7 23:23
自民党の岸田文雄政調会長(広島1区)は7日、党総裁選への立候補に当たり報道各社のインタビューに応じた。「分配、格差の問題に向き合う。経済政策の一丁目一番地は適正な配分だ」として大企業と中小企業、都市と地方の格差解消に取り組む姿勢を示した。
「私が目指すのは国民の協力を引き出すリーダー」と改めて強調し、日本人拉致問題を巡る北朝鮮との交渉でも「リーダー自らが先頭に立つ」と訴えた。
新型コロナウイルス感染対策に関し、経済活動を継続するための社員のPCR検査が、資金の潤沢な大企業に比べ中小企業で負担になっていると指摘。「こうした部分は支援をしていく」と述べた。テレワークやオンライン授業の定着を念頭に「大都市に住んでいなくても仕事ができ、教育や医療も受けられる」と東京一極集中の是正や地方振興を提唱した。
東京五輪・パラリンピックは「完全な形での実施は難しいのでは」と分析。「感染対策や海外との往来を工夫し、開催にこぎ着けたい」と述べた。
新政権発足直後の衆院解散・総選挙の是非は「国民の声を聞くのは政権のエネルギーになる」としつつ、新型コロナ感染対策が最優先課題だとも説明した。
安倍晋三首相から「ポスト安倍」として期待を寄せられていたのに、首相出身派閥の細田派などが菅義偉官房長官への支持を表明した経緯を巡っては「政治の世界ではよくある。そうなった以上、その中で最大限努力する」と語るにとどめた。(下久保聖司)
【関連記事】
岡山県では24日、新型コロナウイルスに感染した1人の死亡と、9人の感染が明らかになった。県内の死者は18人、感染確認は2227人となった。9人の内訳は倉敷市5人、岡山市3人、和気町1人。【グラフ】岡...
広島市は24日、市内の20〜80代の14人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。症状は中等症2人、軽症11人、無症状1人という。また、県内の医療機関に入院していた市内の患者1人が23日に死亡した...
広島県呉市は24日、新型コロナウイルスに感染し、県内の医療機関に入院していた1人の死亡を公表した。市内の死者は計8人となった。 【関連記事】広島県呉市で2人感染 24日の新型コロナ広島県内、23日は...
山口県で24日、新たに23人の新型コロナウイルス感染が確認された。下関市7人、宇部市6人、山口市5人、周南市3人、山陽小野田市2人。 【グラフ】山口県の新型コロナウイルス感染者数と医療提供状況【特集...
福山東署は24日午前0時15分ごろ、広島県東部の県立高教諭の男(36)を建造物侵入の容疑で現行犯逮捕した。逮捕容疑は、同市一文字町の入浴施設の女湯に侵入した疑い。 同署によると、侵入時、かつらを着け...