東京五輪や安倍首相への思いは 岸田氏一問一答
2020/9/7 23:23
岸田氏との一問一答は次の通り。
―党総裁選に初挑戦する心境を聞かせてください。
私が目指すのは協力を引き出せるリーダーだ。批判だけでなく違いを示す。
―新型コロナウイルス対策で重視する点は。
医療現場のPCR検査の拡充は重要だが、社会や経済を回す上では少し視点を変えねば。巨額な資金で社員の検査ができる大企業に比べ中小企業はコストが問題。ここに支援をしたい。
―経済政策にどう取り組みますか。
中間層の教育費や住宅費支援、最低賃金の引き上げに取り組む。経済成長のエンジンとしてビッグデータの活用や高速通信網の普及に取り組む。アベノミクスの金融・財政政策は当面維持するとしても、将来は平時に戻す努力をする。
―地方の振興策は。
東京一極集中は感染症や災害対策、少子化問題でもマイナス要素。(テレワークやオンライン授業で)大都市に住まなくても仕事ができ教育、医療が受けられる。最新技術を優先普及すれば期待や希望が膨らむ。
―外交に関する方針は。
基軸は日米同盟。隣国で経済関係も深い中国との関係は、したたかに安定させる。言うべきことは言う。北朝鮮による日本人拉致問題でもリーダーが先頭に立つ姿勢を示す。
―東京五輪・パラリンピックは開催できますか。
(ここまで 523文字/記事全文 875文字)
