アストラムライン、白島駅でドア開閉忘れる
2020/9/13 15:20
広島高速交通(広島市安佐南区)が運行するアストラムラインで12日午後9時59分、停車した白島駅(中区)で列車のドアの開閉を忘れるミスがあったことが分かった。計6人が乗降できなかった。男性運転士(43)の不注意が原因。同社が13日に発表した。
同社によると、本通駅(中区)発広域公園前駅(安佐南区)行きの列車が白島駅に止まった際、列車のドアが開閉しなかった。ホームにいた1人が乗車できず、列車内にいた5人が降りられなかった。6人は、次の牛田駅(東区)で降りて引き返すなどしたという。
白島駅のホームにいた利用者が、直後に同駅のインターホンで連絡して発覚した。運転士がドアを開けたと思い込み、確認していなかったという。
この日は午後3時ごろ、列車とホームのドアが連動して開閉する同駅の装置に不具合が発生。運転士がそれぞれのドアを操作する必要があった。
大麻を加工した液体状の「大麻リキッド」を輸入したとして広島県警は8日、バスケットボール男子Bリーグ1部(B1)の広島ドラゴンフライズのジャマリ・トレイラー容疑者(28)を大麻取締法違反(輸入)の疑い...
税金の徴収ミスを内部告発した職員を1人だけの「畳部屋」に異動させた問題で、山口県田布施町は8日、再発を防ぐための行動指針案を示した。適正な職務の遂行と公務員倫理の徹底、良好な職場環境の確保など6目標...
岡山市は8日、3人の新型コロナウイルス感染を明らかにした。岡山県内の感染確認は2525人となった。
福山市は8日、新たに4人の新型コロナウイルスの感染者が確認されたと発表した。うち、1人は市立小の児童。この日の感染者の発表は計5人になった。
広島県内で8日、新たに3人の新型コロナウイルス感染が確認された。広島市が10歳未満と60代の2人で、ともに軽症。福山市は60代男性1人で、熱やせきなどがあり軽症という。 【グラフ】広島県の新型コロナ...