鳥取で13・14日に計3人感染 建設業クラスターの接触者
2020/9/14 22:18
鳥取県は13、14日、新たに計3人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。いずれも、県外の建設業従事者が共同生活していた米子市の宿舎で発生したクラスター(感染者集団)の接触者。関連の感染者は計12人となった。
3人とも建設業従事者で、仕事のため県外から転入していた米子市の30代男性▽鹿児島県の30代男性▽東京都の50代男性。宿舎の生活者たちと同じ、伯耆町の太陽光発電所の建設現場で働いていた。
建設業者側は利用者9人の感染が確認された宿舎の使用を停止。県は残っていた濃厚接触者8人を、軽症・無症状者向けの療養施設として確保していた鳥取市のホテルに移した。
現時点の県内の感染者はこの12人で、重症者はいない。(小畑浩)
【関連記事】
鳥取で初のクラスター、8人感染 新型コロナ、計9人県外の建設業従事者
広島県呉市は28日、市内で新たに30代と80代の2人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。うち80代は7日にクラスター(感染者集団)発生を公表した市内の病院の入院患者。市によると、重症者はいない...
28日午前8時40分ごろ、広島市西区三篠町1丁目の建物から出火、3階建ての一部を焼いた。市消防局や広島西署によると、60代男性が病院に搬送され、死亡が確認された。現場はJR横川駅の北約200メートル...
島根県は28日、新たに益田市在住の1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 県は同日午後、会見で詳細を説明する。
島根県松江市は28日、新たに市内在住の3人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。年代と性別は非公表という。 市は同日午後1時半から記者会見を開き、詳細を説明する。 【関連記事】島根県松江市で5人...
広島県で27日、新たに36人の新型コロナウイルス感染が確認された。広島市20人、東広島市6人、福山市3人、廿日市市2人など。また広島市は、医療機関に入院していた2人が26日に死亡したと発表した。県内...