地域ニュース
【未来への軌道 錦川鉄道30周年】<4>住民の後押し 美化や催し 利用に力(2020年8月1日掲載)
7月25日に錦町駅(岩国市錦町)であった錦川清流線30周年の記念式典。駅の清掃や美化活動をしてきた沿線の7団体・個人に、錦川鉄道から感謝状が手渡された。「錦町駅は町の玄関。これからもきれいにしていきたい」。駅に飾る絵を寄贈したり、花のプランターを置いたりしている地元の岩崎勝子さん(72)は、笑顔で活動を振り返った。
▽駅の清掃に100人
旧国鉄岩日線の存続運動に端を発した沿線住民の活動は、今もさまざまな形で同社の運営を後押ししている。駅の清掃や沿線の草刈りで100人を超える住民が集まる地区もあり、社員数に余裕がない同社にとってなくてはならない存在だ。
「岩日線を守る会」を引き継いだ「錦川清流線を育てる会」は、沿線地域の100を超す団体・個人で構成。清流線を使ったイベント列車や駅の環境整備などを続ける。今後は沿線外で隣接する同市の美和、本郷町の各自治会連合会も加わる予定で、育てる会の堀江泰会長(62)は「清流線存続のため、住民の活動がどんどん広がっていけば」と期待する。
(ここまで 440文字/記事全文 937文字)

あなたにおすすめの記事
アーカイブの最新記事
-
【グラフで見る】鳥取県の新型コロナウイルス感染者数と医療提供状況
(1/23)
7.直近1週間の陽性者数(人口10万人当たり)の比較※ボタンで期間を切り替え※厚生労働省まとめ1.市町村別の感染確認者数(累計・月別)2.新規感染確認者数と過去1週間平均3.直近の新規感染確認者数の...
-
【グラフで見る】広島県の新型コロナウイルス感染者数と医療提供状況
(1/23)
7.直近1週間の陽性者数(人口10万人当たり)の比較※ボタンで期間を切り替え※厚生労働省まとめ1.市町村別の感染確認者数(累計・月別)2.新規感染確認者数と過去1週間平均3.3.広島県の1週間ごとの...
-
【グラフで見る】島根県の新型コロナウイルス感染者数と医療提供状況
(1/23)
7.直近1週間の陽性者数(人口10万人当たり)の比較※ボタンで期間を切り替え1.市町村別の感染確認者数(累計・月別)2.新規感染確認者数と過去1週間平均3.直近の新規感染確認者数の推移4.感染者数と...
-
-
【グラフで見る】岡山県の新型コロナウイルス感染者数と医療提供状況
(1/23)
7.直近1週間の陽性者数(人口10万人当たり)の比較※ボタンで期間を切り替え※厚生労働省まとめ1.市町村別の感染確認者数(累計・月別)2.新規感染確認者数と過去1週間平均3.直近の新規感染確認者数の...