地域ニュース
広島大保有の強度試験機、戦艦大和の建造時に使用か 呉市に譲渡打診(2011年4月27日掲載)
2020/9/23 7:32
呉市の海軍工廠(こうしょう)で戦艦大和の建造時にも使われたとされる強度試験機を、同市宝町の大和ミュージアムに展示する構想が持ち上がっている。保有する広島大(東広島市)が呉市に譲渡を打診した。市は「大和の歴史を物語る貴重な機械」として検討を進める。
試験機は縦4・4メートル、横28メートル、高さ5メートルで重さは420トン。構造物を試験機に挟んで圧力をかけ、強度を測る。1932(昭和7)年にドイツで造られ、34年に同工廠が輸入し、軍艦建造の際に使ったとされる。
(ここまで 232文字/記事全文 510文字)

あなたにおすすめの記事
アーカイブの最新記事
-
広島県内でニホンリスの生息が確認された地域 (1/21)
【関連記事】ニホンリス、庄原で確認 広島県内で「絶滅」、死骸見つかる【ヒバゴン50年写真集】これが類人猿の足あと庄原に新種昆虫、命名「ヒバゴン」
-
【グラフで見る】島根県の新型コロナウイルス感染者数と医療提供状況
(1/21)
7.直近1週間の陽性者数(人口10万人当たり)の比較※ボタンで期間を切り替え1.市町村別の感染確認者数(累計・月別)2.新規感染確認者数と過去1週間平均3.直近の新規感染確認者数の推移4.感染者数と...
-
【詳報・克行被告第30回公判】後援会員証言<2>克行さんのお父さんと付き合いがありました
(1/21)
【弁護側の反対尋問】弁護人 証人と克行さんとの関係を聞く。証人の家と克行さんのもともとの実家は近所か。証人 そうです。弁護人 克行さんの両親とも古くからの顔見知りだったか。証人 古くからよく知っていま...
-
【詳報・克行被告第30回公判】後援会員証言<1>ガソリン代と思っていませんでした
(1/21)
■後援会員【検察側の主尋問】検察官 河井克行被告とはどのような知り合いか。証人 克行さんのところは薬局を営んでおられて、お父さん、お母さんを昔から知っていました。選挙の時に役員から選挙を手伝ってといわ...
-
【詳報・克行被告第30回公判】山県郡内の元町長証言 こんなことをしなければいいのに
(1/21)
■山県郡内の元町長【検察側の主尋問】検察官 参院選に先立ち、5月10日に克行被告から現金をもらったか。証人 ありました。検察官 場所は。証人 住宅兼事務所です。検察官 自宅として使っているスペースか。...