接触した児童、全員が陰性 新型コロナ、呉市の3小学校 こども園は3日から再開
2020/10/2 20:17
呉市は2日、新型コロナウイルス感染が前日に判明した市内の6人の内訳などについて記者会見で説明した。10〜40代で児童・園児は含まれなかった。市の感染者確認は9月23日以降、9日連続で、この間の合計は市外在住2人を含め76人となった。
児童2人の感染が分かった白岳小(広駅前)は、既に陰性が確認されている接触児童全員に加え、教職員たち接触者42人全員が陰性だった。児童各1人の感染が分かった昭和南小(焼山此原町)と吉浦小(吉浦中町)は、接触者のうち児童全員の計60人が陰性と判明した。3校とも当面2日まで臨時休校中。市教委は、まだ残っている関係者や教職員の検査結果を受け、今後の3校の対応を判断する。
園児1人の感染が分かったこども園だいしん(吉浦中町)も接触者全77人の陰性が判明。同園は2日に消毒を済ませており、3日から再開する。
クラスター(感染者集団)が発生した介護老人保健施設については、計225人のうち職員1人を除いて検査を終了。市福祉保健部の原垣内清治部長は「施設では適切な対策が取れており、感染拡大は防げている」との認識を示した。(杉原和磨)
【関連記事】
呉のコロナ感染、60人以上がクラスターに由来か 飲食店と老健施設、市は検査体制強化
広島市中区の平和記念公園内の市道を自転車で走行中、裏返しになっていた側溝の金属製のふたに前輪が引っかかって転倒し、けがをしたとして市内の自営業男性(73)が市道を管理する市に約320万円の損害賠償を...
広島県で20日、新たに57人の新型コロナウイルス感染が確認された。広島市は39人と前日の8人から急増。この他は福山市9人、呉市5人など。また、広島市と福山市は、医療機関に入院していた各2人、計4人が...
岡山県では20日、30人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。県内の感染確認は2153人となった。 内訳は岡山市16人、倉敷市8人、玉野市と瀬戸内市が各2人、総社市と新見市が各1人。 30人のう...
安芸高田市の石丸伸二市長が、市議会に対し「定例会の一般質問には答えられない」と発言していたことが20日分かった。19日あった市議会全員協議会で、自らの報告案件が市議会に認めらなかったため発した。市議...
法務省は20日、2020年司法試験に1450人が合格したと発表した。前年より52人減少し、旧試験を廃止して新試験に完全移行した12年以降最少。政府が15年に下方修正した目標「1500人以上」を初めて...