地域ニュース
【バスケットボール】広島がB1初勝利、開幕2戦目
バスケットボール男子Bリーグ1部(B1)は4日、おおきにアリーナ舞洲などで9試合があった。西地区の広島は同地区の大阪に93―84で逆転勝ち。B1初勝利を飾り、1勝1敗とした。
広島は第1クオーターに19―22とリードされたが、朝山と田中の3点シュートや、粘り強い守備で食らいつき、第3クオーターまで一進一退の展開。63―67で迎えた第4クオーター、トレイラーとエチェニケを中心にインサイドで得点を重ね、30点を奪い逆転した。
島根は滋賀に75―63で勝ち、2連勝。B1昇格組の信州は秋田に76―80で敗れ、2連敗となった。宇都宮は79―68で琉球を下し、2連勝とした。(矢野匡洋)
▽最大9点差、食らいつき逆転 堀田監督「勝因は気持ち」
朝山が拳を握り、田中は天を仰ぐ。ベンチ前では大男たちが体をぶつけ合って喜んだ。最大9点差をつけられても食らいつき、最後にひっくり返したB1初勝利。クラブ生え抜きの田中は「これが新たな歴史の始まり」とかみしめた。
堀田監督は言う。「今日(の勝因)は気持ち」。前日突き放された第4クオーター、指示したのは素早い帰陣やリバウンドへの意識。基本を徹底した。前日、大ブレーキだったトレイラーは強気にゴールに向かい、このクオーターだけで11得点。「みんなが、僕は(B1でも)やれると信じてくれた」と笑みを浮かべた。
それぞれが役割を果たした。新加入で先発のマーフィー、田渡が体力を使い切ってバトンをつなぐ。不調だったトレイラーや古野ら昨季の主力は、土壇場で力を見せた。20得点のエチェニケは「個人記録じゃない。全員でつかんだもの」と誇らしげだった。
朝山は冷静に次戦を見据える。「昨日の負けも今日の勝ちも、シーズン60試合の中の一つ」。9日には昨季王者A東京を迎え、ホーム開幕戦に挑む。(矢野匡洋)
【関連記事】
あなたにおすすめの記事
地域スポーツの最新記事
-
津田恒美記念館が「再登板」 広島、マツスタ近くでカフェに [中国地方のニュース] (3/6)
-
呉平谷線バイパス化、新工区着工 渋滞緩和など期待、10年後開通目指す [中国地方のニュース] (3/6)
-
ダイオウイカ漂着、生きた状態で発見 体長4・1メートル 島根県出雲市 [中国地方のニュース] (1/28)
-
駐輪場工事の足場が傾く 広島駅北口、強風影響か [中国地方のニュース] (3/6)
-
不適切業務、相次ぎ指摘 JFしまねに県が業務改善命令方針 [中国地方のニュース] (3/6)
明治安田J2第2節第1日(6日・タピック県総ひやごんスタジアムほか=5試合)
▽Bリーグ1部(北海きたえーる、2159人)北海道 82 18―14 76 広 島11勝29敗 20―15 6勝35敗 17―25 27―22 バスケ...
バレーボールのVリーグは6日、東京・墨田区総合体育館などで男子の5試合と女子のVカップ5試合があった。男子のJT広島は、8位FC東京をストレートで下し、連敗を4でストップ。13勝16敗で勝ち点を41...
バレーボールのVリーグは6日、東京・墨田区総合体育館などで男子の5試合と女子のVカップ5試合があった。男子のJT広島は、8位FC東京をストレートで下し、連敗を4でストップ。13勝16敗で勝ち点を41...
社会人ラグビーのトップチャレンジリーグは6日、広島市西区の広島県営ラグビー場で1試合があった。B組のマツダは中国電力との広島勢対決を5―0で制し、今季初勝利。1勝2敗の勝ち点5で3位に浮上した。中国...