地域ニュース
西本さん東レ入団へ 福山平成大バレー部
2020/10/11 20:57
福山平成大(福山市御幸町)男子バレー部の西本圭吾さん(21)=尾道市出身=が、バレーボール・Vリーグの東レアローズ(静岡県三島市)に入団が内定した。「誰よりも喜んでくれた母に『自慢の息子』と思ってもらえるよう努力する」。トップリーグでの活躍を期す。
向島中では野球部に所属。尾道高で友人に誘われてバレー部に入った。2年のとき長身選手を集めた広島県代表の合宿に招集され、高度な技術と戦略に触れた。「初心者の自分はまだまだうまくなれるとわくわくした」という。部活の引退時には「Vリーガーになる」と宣言していた。
ミドルブロッカーでは188センチと小柄だが、最高到達点350センチという跳躍力と長い腕を生かしたブロックが武器だ。現在は課題のサーブを磨き、下半身強化に励む。大学4年間を見守った松井弘志監督(46)は「高い運動能力を自在に操れるようになれば、巧みな選手になる」と背中を押す。
11月に東京で開幕する全日本大学選手権に向け、練習では誰よりも声を出し仲間を鼓舞する。「自主性を重んじるチームのおかげで成長できた。恩返しをしたい」。2年前の準優勝を超える日本一を真っすぐ見据える。(滝尾明日香)
【関連記事】
あなたにおすすめの記事
同じ日のニュースの記事
-
通信制の広島県立西高、3月末閉校 学び直し支え73年、6400人巣立つ [中国地方のニュース] (2/24)
-
毛利家の銀山支配たどる史料5点、大田の金皇寺で発見 3月20日から一般公開 [中国地方のニュース] (2/24)
-
大坂なおみ選手、必勝お守りは岩国の白崎八幡宮 全豪オープンでラケットバッグに [中国地方のニュース] (2/24)
-
卒業生よ「全ての山に登れ」 広島県立西高の細川校長に聞く [中国地方のニュース] (2/24)
-
レストラン一新、庄原の味発信 総領の道の駅、フードツーリズム意識 [中国地方のニュース] (2/23)
第38回広島県少年ソフトボール選手権大会(県ソフトボール協会、中国新聞社主催)が10日、呉市幸町の市民広場で始まった。県内7地区の予選を勝ち抜いた16チームが、トーナメント形式で熱戦を繰り広げた。初...
全国地域安全運動(11〜20日)を前に、笠岡署と笠岡防犯連合会が9日、かさおか安全・安心まちづくり出発式を市保健センターで開いた。パトカーや青色防犯パトロール車(青パト)計10台が地域のパトロールに...
1945年8月6日、広島を壊滅させた原爆の爆心地について、現行の日本測地系での経緯度が明らかになった。地理学が専門で元広島大原爆放射線医科学研究所助手、竹崎嘉彦さん(62)が地理情報システム(GIS...
新型コロナウイルス感染拡大を受け、ひろしま国際センター(広島市中区)に寄せられる広島県内在住の外国人からの相談件数が増加している。4〜8月の5カ月間で252件と前年同期(99件)の2・5倍。国の緊急...
東広島市の観光振興を担う官民組織「ディスカバー東広島」(東広島DMO)が今月、本格始動した。新型コロナウイルスの影響で当面のターゲットを域内観光客に定め、来年4月から実施する観光コンテンツづくりを進...