地域ニュース
留学生支援へTシャツ配布 福山の後藤さん、タオルとセット500枚
2020/10/17 8:00
福山市瀬戸町の後藤一夫さん(78)が16日、同市霞町の専門学校広島国際ビジネスカレッジで学ぶ留学生にTシャツとタオルを配った。新型コロナウイルスの影響でアルバイト収入が減るなどした留学生を支援するため。
(ここまで 102文字/記事全文 356文字)

あなたにおすすめの記事
同じ日のニュースの記事
-
カープ70周年 主力10選手の切手セット20日発売
日本郵便中国支社(広島市中区)は20日、広島東洋カープの球団創立70周年を記念した切手セットを発売する。グラウンドで躍動する今季の主力選手10人をデザインした。 63円切手のシールタイプの10枚セッ...
-
コロナ下の学生、念願の交流 県立広島大100周年
ことし建学100周年を迎えた県立広島大(広島市南区)は17日、同区のマツダスタジアムで節目の「PRデー」を開いた。新型コロナウイルス禍でオンライン授業が続き、前期は通学できなかった学生や大学院生10...
-
色とりどり装飾でお出迎え 大和ミュージアム
呉市宝町の大和ミュージアム前広場に17日、花の装飾がお目見えした。マリーゴールドやサルビア、ゴールドクレストなど約10種類で演出。全国都市緑化ひろしまフェア(ひろしま はなのわ 2020)の一環で、...
-
精神科の開放病棟廃止 JA吉田総合病院が病床再編
安芸高田市吉田町のJA吉田総合病院は、精神科の開放病棟(58床)と、敷地内の老人保健施設「のぞみ」を来年3月末で廃止する。手術後の回復期の患者などが入院する地域包括ケア病床を2倍近くに増床。今後の人...
-
コロナ終息願い空高く 庄原で手作りたこ揚げ
新型コロナウイルスの終息を願い、手作りたこを揚げるイベントが17日、庄原市の国営備北丘陵公園であった。奈良時代に天然痘の終息を祈った儀式にちなんで奈良市の平城宮跡歴史公園が呼び掛け、全国11カ所の国...