岡山の山陽道であおり運転の疑い ワゴン車の男を逮捕、県警
2020/10/23 13:15
岡山県の山陽自動車道でワゴン車とトラックが互いにあおり運転をしあったとして、県警高速隊は23日、道交法違反(あおり運転・著しい危険)の疑いで、ワゴン車の自称建設作業員岡本真工人容疑者(36)=自称神戸市長田区堀切町=を逮捕したと発表した。
県警高速隊によると、あおり運転を厳罰化した改正道交法施行後、高速道で同容疑を適用した逮捕は全国初という。トラックの男性運転手(56)=福岡県筑紫野市=については、道交法違反(あおり運転)の疑いで書類送検する予定。
逮捕容疑は8月11日午後8時55分ごろ、岡山県倉敷市の山陽自動車道下り線で、トラックに接近、追い越されたことに立腹。約5分後にトラックを追い越して前方にワゴン車を割り込ませ、故意に急ブレーキをかけて、トラックにも急ブレーキをかけさせた疑い。
65歳以上の高齢者向けの新型コロナウイルスのワクチンについて、「個別接種」にするか「集団接種」にするか、広島県内23市町の対応が分かれている。それぞれ利点と課題があり「併用」を予定する市町も多い。た...
島根県内で5月に予定される東京五輪聖火リレーの中止を検討している丸山達也知事は25日上京し、政府や地元選出の国会議員に、東京都などの新型コロナウイルス感染症対策の検証・改善と、県内の飲食店などへの支...
河井案里元参院議員の当選無効に伴う参院広島選挙区の再選挙(4月8日告示、25日投開票)で自民党は24日、新人で経済産業省元課長補佐の西田英範氏(39)を公認した。党総裁の菅義偉首相が党本部で公認証を...
広島県が広島市中区の住民と働く人を対象に試行している新型コロナウイルスのPCR検査で、県は24日、働く人向けを始めた。26日までの3日間で、約50事業所の3649人が検体となる唾液を提出する。県は運...
文部科学省は24日、25日に始まる国公立大2次試験の志願者数の確定値をまとめた。4月に開学する広島県立の叡啓(えいけい)大(広島市中区)を含めた中国地方の17校には、昨年に比べて1062人減の4万5...