岡山県知事選、伊原木氏3選
2020/10/26 0:00
岡山県知事選は25日投開票され、無所属現職の伊原木隆太氏(54)=自民、立憲民主、公明推薦=が、無所属新人で共産党岡山県委員会副委員長の森脇久紀氏(57)=共産推薦=を大差で破り、3選を果たした。教育問題や産業振興が争点だった。投票率は33・68%で、前回を0・23ポイント下回り、過去最低となった。
伊原木氏は「児童生徒の学力を向上させ、企業誘致を進めた」と2期8年の実績をアピールし、県政の継続を訴えた。共産党を除く与野党が相乗りし、組織戦を展開。自民党を中心とした県議たち地方議員が各地の街頭演説に同行し、訴えの浸透を図った。伊原木氏は、日本維新の会の県組織や連合岡山の協力も受け、幅広い層から支持を得た。
森脇氏は、正規教員増による教育現場の負担軽減や、新型コロナウイルスの影響で困窮する小規模事業者への手厚い支援などを掲げた。県政の転換を主張し、市民団体の支援も受けたが及ばなかった。
当日有権者数は156万5549人。(中島大)
広島県で27日、新たに36人の新型コロナウイルス感染が確認された。広島市20人、東広島市6人、福山市3人、廿日市市2人など。また広島市は、医療機関に入院していた2人が26日に死亡したと発表した。県内...
広島市は27日、世界遺産の原爆ドーム(中区)の保存工事の現場を報道機関に公開した。ドームの保存工事は1967年に始まり、今回が5回目。 工事は昨年9月に着工した。すでに、ドーム上部の鋼材は焦げ茶色に...
ひろしまフラワーフェスティバル(FF)実行委員会は27日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で昨年中止したFFを2年ぶりに開催すると発表した。期間は例年と同じ5月3〜5日の3日間。感染防止のため、広島...
新型コロナウイルスの緊急対策として、広島県が営業時間の短縮を要請していない県内の飲食店に30万円の支援金を支給する方針を固めたことが27日、分かった。必要な費用を編成中の2020年度一般会計補正予算...
広島県が広島市中心部で進めようとしている新型コロナウイルスの大規模なPCR検査。湯崎英彦知事は「感染拡大を止めるために唯一残る方法」と位置付け、市民からは歓迎の声も聞こえる。その一方、感染症の専門家...