克行被告の元秘書公判、12月21日に結審
2020/10/26 20:47
衆院議員の河井克行被告(57)=公選法違反罪で公判中=の妻案里被告(47)=同=が初当選した昨年7月の参院選広島選挙区で、違法な報酬を車上運動員14人に支払ったとして同法違反(買収)の罪に問われた克行被告の元政策秘書高谷真介被告(44)=東京都葛飾区=の第7回公判が26日、広島地裁であり、次回の12月21日に結審することが決まった。検察側の論告と弁護側の最終弁論、高谷被告の最終意見陳述がある。
この日の公判では、検察側が証拠請求していた案里被告の公設第2秘書立道浩被告(55)=同罪で懲役1年6月、執行猶予5年の判決を受けて上告=の捜査段階の供述調書の採否を検討。高谷被告と共謀したとされる立道被告は、高谷被告の公判の証人尋問で違法報酬の決定経緯などを巡り「記憶があいまい」と繰り返し述べたため、検察側が捜査段階の供述調書を証拠として採用するよう求めていた。杉本正則裁判長は採用の必要はないと判断した。
起訴状などによると、高谷被告は政策秘書だった昨年7月19〜23日、立道被告らと共謀し、車上運動員14人に1日3万円を支払い、法定を超える報酬計204万円を渡した疑い。起訴内容を否認し、無罪を主張している。
【関連記事】
PC解析は克行被告指示、業者に持ち込む 広島地裁公判、元秘書が証言
克行被告元秘書、重ねて無罪主張 広島地裁公判「報酬決定関与せず」
▽周南クラスターも計61人に 山口県で23日、新たに51人の新型コロナウイルス感染が確認された。周南市4人、山口市6人、宇部市30人、下関市11人。周南市はいずれも同市のサービス付き高齢者向け住宅か...
岡山県では23日、16人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。岡山市が11人、美作市2人、倉敷市と備前市が各1人、広島県在住者が1人。県内の感染確認は2218人となった。
広島市は23日、20〜80代の13人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。また、県内の医療機関に入院していた患者2人が22日に死亡したと明らかにした。 【グラフ】広島県の新型コロナウイルス...
広島県は23日、安芸太田町の60代1人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。
広島県福山市は23日、新たに10〜60代の5人の新型コロナウイルス感染を発表した。また、市が22日に新たなクラスター(感染者集団)と認定した計7人の感染者はJFEスチール西日本製鉄所福山地区の従業員...