地域ニュース
拠点開設予定3社と協定 庄原市、人材や事業で交流
2020/10/27 7:59
庄原市は26日、市内にサテライトオフィスを開設する広島市内の3社と、産業の活性化や関係人口の創出などの面で連携する相互協力基本協定をそれぞれ結んだ。先月、3社からオフィス開設の打診や相談が市と地元に相次ぎ、ほぼ同じタイミングで開設の方針を固めた。市は今後、独自の助成制度で後押しする。
(ここまで 143文字/記事全文 776文字)

あなたにおすすめの記事
同じ日のニュースの記事
-
オンラインで山口県内観光 県サイトで検討後押し
山口県は、県内の観光をリモート体験できるサイト「オンライン山口」を新設した。政府の「Go To トラベル」が始まった後も新型コロナウイルス感染を懸念して旅行を控えている人が少なくないため、収束後の来...
-
-
鳥取市の砂丘砂像展、1年延長 彫刻家の来日困難
鳥取市は、鳥取砂丘砂の美術館の今期の砂像展「砂で世界旅行 チェコ&スロバキア編」の会期を1年延長し、2022年1月3日までとする。新型コロナウイルスの感染拡大で、開幕が4月から7月へずれ込んだ上、新...
-
若さ躍動コーラスライン 福山で劇団四季公演
劇団四季のミュージカル「コーラスライン」の福山公演が27日、福山市松浜町のリーデンローズであった。米ブロードウェーの舞台を目指す若きダンサーを歌声とダンスで表現し、約1300人を魅了した。
-
小松美羽展、来場1万人 ウッドワン美術館、親子に記念品
廿日市市吉和のウッドワン美術館で開かれている企画展「小松美羽展 自然への祈り」(同館と中国新聞社の主催)の来場者が27日、1万人に達し、同館で記念セレモニーがあった。
-
広島駅南口再整備、タクシー乗り場閉鎖「不便」 利用者、市中心部へ運賃増 [中国地方のニュース] (2/28)
-
医療従事者の優先接種、広島県11万2000人 コロナワクチン、31施設名も公表 [中国地方のニュース] (2/26)
-
「カキ生産量日本一」でもカキ小屋なく… 広島県呉市 生産者が開設へ試験販売 [中国地方のニュース] (2/28)
-
タクシー、違法な客待ち横行 広島駅南口再整備で近くの市道 [中国地方のニュース] (2/28)
-
使い捨てビニール手袋不足 コロナ対策で需要増え介護現場悲鳴 [中国地方のニュース] (2/28)