地域ニュース
ハンド五輪出場、決意新た 岩国出身、日本リーグの徳田選手
2020/10/31 21:01
岩国市出身で、ハンドボール日本リーグ男子の豊田合成に所属する徳田新之介選手(24)が、2021年に延期となった東京五輪に向けて調子を上げている。現在チームは無敗のリーグ首位で、徳田選手は得点ランキングで上位に入るなど攻撃を牽引(けんいん)する。このほど、帰省して地元の子どもたちを指導。「元気をもらった」と、大舞台に向けて決意を新たにした。
(ここまで 171文字/記事全文 807文字)

あなたにおすすめの記事
同じ日のニュースの記事
-
洋舞フェス11月1日、「元気与えたい」 三原のバレエ教室
三原市城町の「藤田真弓バレエ教室」のメンバー8人が、広島県代表として11月1日に宮崎市で国民文化祭の一環として開かれる「みやざき洋舞フェスティバル」に出演する。
-
島根県邑南町、軍原キャンプ場21年度再開目指す 児童の署名が後押し
落石による通行止めで2011年から休止している島根県邑南町阿須那の軍原(いくさばら)キャンプ場が、再開に向けて動きだしている。復活を求める地元の阿須那小児童による署名活動などが後押しとなり、県や町が...
-
府中天満屋の活用へ議論 府中市の検討委が初会合
府中市は30日、府中天満屋(同市府川町)の活用を考える検討委員会の初会合を開いた。有識者や産業、観光などの代表者たち委員9人が施設に必要な機能について話し合った。
-
平田が男女V 島根県高校駅伝「練習実った」/「記録更新誓う」
全国高校駅伝の島根県予選が31日、出雲市の県立浜山公園陸上競技場発着のコースであった。7区間42・195キロの男子は、平田が2時間12分12秒で初優勝した。5区間21・0975キロの女子は、平田が1...
-
再編交付金延長に意欲 岸防衛相、代替制度を示唆
岸信夫防衛相(山口2区)は31日、2021年度末で期限を迎える米軍岩国基地がある岩国市などへの再編交付金を巡り「何らかの形で基地の周りの皆さんを支援できる制度を作っていきたい」と述べ、代替制度での交...
-
山口県の島にコロナ疎開、島民困惑 キャンプ場客急増/道の駅に他県ナンバー [中国地方のニュース] (4/21)
-
湯田温泉「翠山荘」閉館へ 利用低迷で21年2月、山口県など賃貸や売却検討 [中国地方のニュース] (9/9)
-
イルカ100頭、山口県上関沖に大群 [中国地方のニュース] (7/30)
-
福山道路、進む整備 県道と連絡、完成心待ち [中国地方のニュース] (12/31)
-
全テナント撤退の尾道駅 最後の土産店も終了 [中国地方のニュース] (1/11)