米軍岩国基地に艦載機50機帰還 騒音悪化の懸念
2020/11/6 22:42
米軍岩国基地(岩国市)に6日、空母ロナルド・レーガンと洋上展開していた艦載機の大半の約50機が相次いで飛来した。空母が近く横須賀基地(神奈川県横須賀市)に帰港するための動きとみられる。
午後1時40分ごろから、編隊を組んだFA18スーパーホーネット戦闘攻撃機やEA18Gグラウラー電子戦機などが次々と到着。2018年3月に岩国への移転を完了した約60機のうち、午後5時ごろまでに約50機が駐機場に入った。岩国基地報道部は「空母航空団を構成する航空機が帰還を始めている」と説明した。
艦載機は5月に岩国を離れ、訓練や洋上での任務をしていたとみられ、約半年ぶりの帰還。例年は8月にいったん戻り、9月ごろに再出発するが、ことしは一部を除いて戻らなかった。例年通りなら来年5月ごろまで岩国を拠点に離着陸を繰り返すため、基地周辺の騒音が悪化する懸念がある。
米軍岩国基地(岩国市)は28日、新たに基地関係者2人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
マツダは28日、スポーツタイプ多目的車(SUV)MX―30の電気自動車(EV)モデルを国内で発売した。EVの量産車は同社で初めて。容量35・5キロワット時のリチウムイオン電池でモーターを動かし、1回...
28日午前8時40分ごろ、広島市西区三篠町1丁目の建物から出火、3階建ての一部を焼いた。市消防局や広島西署によると、60代男性が病院に搬送され、死亡が確認された。現場はJR横川駅の北約200メートル...
広島県呉市は28日、市内で新たに30代と80代の2人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。うち80代は7日にクラスター(感染者集団)発生を公表した市内の病院の入院患者。市によると、重症者はいない...
島根県は28日、新たに益田市在住の1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 県は同日午後、会見で詳細を説明する。