【速報】広島市で4人感染 新型コロナ、20代2人と50代2人
2020/11/14 13:25
広島市は14日、市内の4人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。20代2人と50代2人で、いずれも発熱などの症状があるが軽症という。
20代のうち1人は、東京の感染者の濃厚接触者。発症前2週間以内に東京と神奈川、岡山県を訪れていた。ほかの3人の感染経路は調査中。50代のうち1人は北海道と東京、もう1人は北海道を訪れていた。残る20代の1人は県外へ出ていないという。
コロナ?スムーズに検査へ 広島県、かかりつけ医か専用窓口に電話
核兵器禁止条約が発効した22日、被爆地広島の市民や平和活動に取り組む若者たちは「歴史的な一歩」と歓迎の声を上げた。核兵器保有国や米国の「核の傘」に依存する日本政府が参加していないことを踏まえ、「今後...
山口県で22日、新たに10歳未満〜100歳代の男女30人の新型コロナウイルス感染が確認された。周南市10人、下関市7人、宇部市6人、山口市4人、下松、防府、山陽小野田の3市が各1人。県内の感染者は1...
鳥取県は22日、3人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 鳥取市在住の50代男性は県外の感染者の濃厚接触者。米子市在住の年代・性別非公表の1人は、同市在住の感染者の濃厚接触者。1人は居住地も含...
広島県で22日、新たに44人の新型コロナウイルス感染が確認された。広島市20人、福山市10人など。また広島市と福山市は、医療機関に入院していたそれぞれ2人と1人の計3人が死亡したと発表した。県内の死...
22日発効した核兵器禁止条約に、菅内閣からは後ろ向きな発言が相次いだ。菅義偉首相は参院本会議の代表質問で「条約に署名する考えはない」と改めて述べた。「核兵器国のみならず多くの非核兵器国からも支持を得...