地域ニュース
三次市作木の迦具神社、黄金色の秋 大イチョウが見頃
2020/11/17 21:01
三次市作木町香淀の迦具(かぐ)神社の境内にある広島県天然記念物の大イチョウが黄色く色づき、秋の深まりを告げている。
(ここまで 58文字/記事全文 249文字)

この記事の写真
あなたにおすすめの記事
同じ日のニュースの記事
-
妖怪研究、深化へ連携を 三次でシンポジウム、価値高める効果指摘
妖怪関連資料の収集に取り組む各地の施設の研究者によるシンポジウムが15日、三次市三次町の三次ふれあい会館であった。新型コロナウイルスの感染拡大で疫病よけの妖怪「アマビエ」に注目が集まったことなどを例...
-
-
「グリーンカーテン」実践を冊子に 福山、神辺の道上学区公衆衛生委
福山市神辺町の道上学区公衆衛生推進委員会が、自宅をゴーヤーで覆う「グリーンカーテン」を作った住民の感想文や写真、ゴーヤーのレシピを冊子にまとめた。県環境保健協会の助成金も活用して70部を作り、道上公...
-
コロナ支援で貸出金増、倒産回避から業務回復へ 中国銀・トマト銀中間決算
中国銀行(岡山市北区)とトマト銀行(同)が2020年9月中間決算の発表を終えた。いずれも新型コロナウイルスの影響を受けた取引先への資金支援を充実させ、貸出金が増えた。取引先の資金繰り対策について、中...
-
鞆港東側、観光振興へ整備 広島県方針、仙酔島往来船発着点や駐車場
広島県が、鞆港埋め立て・架橋計画を撤回した鞆港(福山市鞆町)の東側に、観光船の発着点や大型駐車場を整備する方針を固めたことが17日、分かった。架橋に代わる交通対策となる山側トンネルの建設で生じる残土...
-
福山市、対策強化 昨年11月下旬以降、病院などクラスター15件 [中国地方のニュース] (1/21)
-
山口県の島にコロナ疎開、島民困惑 キャンプ場客急増/道の駅に他県ナンバー [中国地方のニュース] (4/21)
-
ゲレンデで冬キャンプを 北広島、高原の開放感や星空楽しんで [中国地方のニュース] (1/22)
-
全国の地方紙お薦めスイーツ 広島に大集合 [中国地方のニュース] (1/22)
-
福山道路、進む整備 県道と連絡、完成心待ち [中国地方のニュース] (12/31)