地域ニュース
三原カラフル、花巡り 中心部の寺社や港飾る
2020/11/22 23:13
三原市中心部の史跡を飾った花を楽しみ、まち歩きなどをするイベントが22日、同市城町の三原内港東公園を中心に開かれた。23日に閉幕する全国都市緑化ひろしまフェア(ひろしま はなのわ 2020)最後のスポット行事。市や住民でつくる実行委員会が寺社や港をカラフルに彩った。
(ここまで 134文字/記事全文 575文字)

あなたにおすすめの記事
同じ日のニュースの記事
-
カープOB3人、小中生に技伝授 東広島で野球教室
広島東洋カープの元選手3人が指導する「少年・少女野球教室」が21日、東広島市の東広島運動公園野球場であった。同公園が主催。小学生103人、中学生21人が参加し、安仁屋宗八さん、山崎隆造さん、天谷宗一...
-
船待ちながらピアノ弾いて 笠岡諸島交流センターに廃校の大島東小から移設
笠岡諸島への玄関口となっている笠岡諸島交流センター(笠岡市笠岡)に誰もが自由に演奏できる「みなとピアノ」がお目見えした。2年前に廃校となった大島東小(同市大島中)で使われていたピアノで、「船を待つ利...
-
円鍔の創作姿を写真データ化、尾道市御調町の美術館で発見 60〜90年代撮影、工夫伝わる600点
尾道市御調町出身の彫刻家円鍔(えんつば)勝三(1905〜2003年)の制作過程やアトリエの様子を撮影したネガやポジフィルム約600点が、同町の円鍔勝三彫刻美術館で見つかった。同美術館はデジタル化し、...
-
広島県坂町制70年で記念式典 まち発展願う
広島県坂町は22日、町制施行70周年の記念式典を同町坂東のサンスターホールで開いた。出席した町民たち約150人は、広島市へのアクセスの良さや海と山の豊かな自然が町の魅力として、さらなる発展を願った。
-
3山制覇の宿泊者にバッジ 山口県周防大島の瀬戸内アルプス、アプリで登頂記録を公開
山口県周防大島町の自然を生かした宿泊滞在型の観光振興に官民で取り組む「周防大島アクティビティ協議会」は、島内の標高600メートル級の山に登頂した登山者向けの特製ピンバッジを作った。瀬戸内アルプスと呼...