山口県、23日は4人感染 新型コロナ、岩国市2人、山口市1人、福岡県在住1人【動画】
2020/11/23 17:48
山口県は23日、20〜60代の男女4人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。岩国市は2人で、ともにクラスター(感染者集団)が相次ぎ発生した繁華街の麻里布地域の飲食店関連。同地域を巡る感染者は69人となった。
岩国市の2人はともに20代女性。1人は飲食店勤務で県が麻里布地域で21日まで実施した一斉のPCR検査で感染が判明した。一斉検査は324店舗で計695人が受けた結果、陽性となったのは8人。残る1人は米軍岩国基地の従業員で、同地域でこれまでに確認されている感染者の家族。
他には山口市と福岡県の在住者が各1人。
【関連記事】
山口県、22日は9人感染 新型コロナ 岩国市5人、下関市2人、宇部市と美祢市各1人
山口県、21日は17人感染 新型コロナ、岩国市14人、山陽小野田市と和木町各1人
広島県は16日夜、広島市を緊急事態宣言に準じる地域とする対応について、政府から「準じる地域に該当するとは判断できない」とされたと明らかにした。広島市の感染状況がここ数日、改善しているのが理由という。
山口県で16日、新たに37人の新型コロナウイルス感染が確認され、1日当たりの感染数では過去最多となった。周南市が14人に上り、うち20〜100歳代の男女13人が同市のサービス付き高齢者向け住宅で広が...
昨年7月に島根県西部の江の川が氾濫した水害は、発生から半年が過ぎた。西日本豪雨からわずか2年での被災で、国や市町は減災対策の議論を加速させた。住民には、住居移転という新たな選択肢と引き換えに、堤防整...
鳥取県は16日、2人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 【関連記事】母と弟発熱、そして私も…コロナ感染で生活一変 中国地方50代女性の体験【コロナ禍と介護】認知症の人には予防「習慣化」を 易...
広島県で16日、9市2町の計55人が新たに新型コロナウイルスに感染したことが明らかになった。また、広島、福山、呉市は入院していた各1人、計3人が死亡したと公表した。【関連記事】コロナの冬、上手に換気...