山口県で岩国市議ら9人感染、28日の新型コロナ 他に山口市6人、下関・宇部市各1人
2020/11/28 20:40
山口県は28日、30〜60代の男女9人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。うち1人は50代の岩国市議男性。県内で地方議員の感染は初めて。すでに全議員と議会事務局の職員計40人にPCR検査を実施。検査結果を受け、開会中の定例会の日程を調整する。
【グラフ】中国地方の新型コロナウイルス感染確認者数(累計・月別)
この日は、3人の感染者が出ている県企業局電気工水課で、新たに山口市の50代課長級男性と宇部市の40代主査級男性の感染を確認。1度目の検査は陰性だったが、健康観察中の再検査で陽性が確定した。同課職員の感染は計5人。
他に山口市5人、下関市1人が感染した。
【関連記事】
残る感染リスク、受け入れ再開不透明 岩国の病院クラスター10日
広島県は20日夜、新型コロナウイルスのワクチンの医療従事者向け優先接種を、全国と同様に3月中旬に始める予定を、県内の医師会の関係者たちに説明した。スムーズな接種に向けた地区ごとの仕組み作りに協力を求...
核兵器禁止条約が22日、批准国それぞれの現地時間午前0時に発効した。核兵器の開発や使用を全面禁止する国際条約が効力を持つ一方、核保有国や米国の「核の傘」に依存する日本政府は参加しないまま、この日を迎...
江田島市発注の指定ごみ袋の指名競争入札を巡り、応札業者が事前に調整して落札業者を決めたとして、藤本哲智(てつとし)呉市議(65)ら複数人が談合罪で略式起訴され、罰金の略式命令を受けていたことが21日...
広島県を地盤とする野党の国会議員は21日、公選法違反罪で有罪判決を受けた河井案里被告(参院広島)に対し、「一刻も早く議員辞職するべきだ」と要求し、与党議員も地元有権者に説明責任を果たしていない姿勢を...
▽日本はオブザーバーに 検証具体化で貢献を