地域ニュース
【詳報・克行被告第16回公判】宮本裕之元北広島町議証言<1>克行代議士本人から携帯電話に連絡がありました
昨年7月の参院選広島選挙区の大規模買収事件で、公選法違反罪に問われた元法相の河井克行被告(57)=衆院広島3区=の第16回公判が4日、東京地裁であった。宮本裕之・元広島県北広島町議(61)が出廷し、克行被告から「これ安倍総理からです」と言われ、20万円を受け取ったと証言した。克行被告の妻案里被告(47)=参院広島=の公判でも出廷した元公設第1秘書は、11月下旬に秘書を解職されたことを明らかにした。
【検察側の主尋問】
検察官 職業は農業を営んでいるか。
証人 はい。
検察官 2005年に北広島町議選に初当選したか。
証人 はい。
検察官 4期目の19年3月4日から議長を務めたか。
証人 はい。
検察官 今年7月に議長を辞職し、9月16日に町議を辞職したか。
証人 はい。
検察官 昨年4月の統一地方選の対象ではありませんか。
証人 ありません。
検察官 1998年に自民党員になり、12年に自民党芸北支部で会計責任者をしていたか。
証人 はい。
検察官 17年に支部は解散したか。
証人 はい。
検察官 支部の残ったメンバーと活動しているか。
証人 活動しています。
検察官 参院選に先立ち、誰かに現金をもらったか。
(ここまで 483文字/記事全文 2530文字)

あなたにおすすめの記事
アーカイブの最新記事
-
【詳報・案里被告判決公判】<6>「民主主義の根幹である選挙の公正を害する犯行」
(1/22)
(3)次に、胡子への現金供与につき、検察官の主張するように、まずは克行と元公設秘書の間において、続いて元公設秘書と被告人の間において、それぞれ順に意を通じることによって被告人と克行の間に共謀が成立し...
-
【詳報・案里被告判決公判】<5>一部無罪の理由
(1/22)
第3 一部無罪の理由 1 公訴事実 本件公訴事実の第1別表1番号5の要旨は、「被告人は、克行と共謀の上、被告人に本件選挙における当選を得しめる目的をもって、令和元年6月16日、江田島市所在の大柿市...
-
【詳報・案里被告判決公判】<4>奥原県議への現金供与について
(1/22)
5 奥原に対する現金の供与について (1)奥原の証言を中心とする関係各証拠によれば、奥原の立場や被告人との関係、現金授受の状況につき、以下の事実が認められる。 ア奥原は、広島県呉市の選挙区において、...
-
【詳報・案里被告判決公判】<3>下原県議への現金供与について
(1/22)
4 下原に対する現金の供与について (1)下原の証言を中心とする関係各証拠によれば、下原の立場や被告人との関係、現金授受の状況について、以下の事実が認められる。 ア下原は、広島県東広島市選挙区にお...
-
【詳報・案里被告判決公判】<2>岡崎県議・平本県議への現金供与について
(1/22)
2岡崎に対する現金の供与について(1)岡崎の証言を中心とする関係各証拠によれば、岡崎の立場や被告人との関係、現金授受の状況について、以下の事実が認められる。 ア岡崎は、広島県府中市神石郡選挙区におい...