地域ニュース
応援背に「団結」ラン 岩国の錦清流小・宇佐川小・錦中、合同持久走大会に90人
2020/12/5 21:17
岩国市錦町の錦清流小と宇佐川小、錦中の3校合同の持久走大会が5日、同町中心部であり、児童と生徒計約90人が出場した。新型コロナウイルス感染予防のため、終了後の恒例の交流会を中止し、住民たちは間隔を取りながら応援した。
(ここまで 109文字/記事全文 484文字)

あなたにおすすめの記事
同じ日のニュースの記事
-
駅伝強豪の世羅高陸上部、求む資金 OBらCF、町民高齢化で寄付減少
駅伝の強豪校として知られる広島県世羅町の世羅高陸上部のOB・OG会や後援会などが、創部74年目で初めてクラウドファンディング(CF)で活動資金を募っている。これまで練習環境の整備費や遠征費、ケニア人...
-
広島県議、コロナ対策財源確保の報酬カット終了 知事ら6人は再び実施
広島県議会は4日、新型コロナウイルス対策の財源を確保するためとして6月に始めた議員報酬のカットを、予定通り11月末で終えると確認した。他の道府県議会の動向などを踏まえたという。湯崎英彦知事は同日、自...
-
「裸の島」60年で映画祭 三原で上映やパネル、6日まで
三原市ゆかりの映画に親しむ「みはら映画祭」が5日、市芸術文化センターポポロ(宮浦)で始まった。来場者は新藤兼人監督が市内で撮影した「裸の島」「らくがき黒板」の上映や資料を集めたパネル展を楽しんだ。6...
-
「香木の森」集客へ新組織 島根・邑南の観光・飲食業者や住民タッグ
島根県邑南町の主要な観光施設、香木の森公園一帯で観光や飲食に携わる民間事業者や住民グループが、「香木の森再生プロジェクト」を設立した。ここ数年、観光客が減っていることから、公園の魅力づくりのためイベ...
-
イルミ点灯、幻想的 府中市の道の駅
府中市府川町の道の駅びんご府中を電球で彩るイルミネーションが5日夕、始まった。7回目の今回は、新型コロナウイルスの影響で落ち込む市内のにぎわいを取り戻そうと府中商工会議所に代わり市が主催。来年1月1...
-
通信制の広島県立西高、3月末閉校 学び直し支え73年、6400人巣立つ [中国地方のニュース] (2/24)
-
毛利家の銀山支配たどる史料5点、大田の金皇寺で発見 3月20日から一般公開 [中国地方のニュース] (2/24)
-
大坂なおみ選手、必勝お守りは岩国の白崎八幡宮 全豪オープンでラケットバッグに [中国地方のニュース] (2/24)
-
卒業生よ「全ての山に登れ」 広島県立西高の細川校長に聞く [中国地方のニュース] (2/24)
-
レストラン一新、庄原の味発信 総領の道の駅、フードツーリズム意識 [中国地方のニュース] (2/23)