島根県松江市で70代男性が感染、会食関連で5人に 新型コロナ
2020/12/6 16:05
松江市は6日、市内在住の70代男性が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。11月30日に感染が確認された市内在住の50代男性の濃厚接触者。同28日に市内の飲食店で会食していた。この会食に参加した後に感染が分かった人は関連も含めて計5人となった。市は「クラスター(感染者集団)としての認識はしていない」としている。濃厚接触者が特定されており、追跡が難しい状況ではないという。
市によると、70代男性は12月2日にPCR検査を実施したが、陰性。その後3日朝に37度台の発熱が確認され、5日に再びPCR検査を受けて陽性と分かった。
市は11月28日に市内の飲食店で会食した5人以上について、松江保健所が2週間の自宅待機を要請し、健康観察を続けているという。市は「会食のメンバーから感染が拡大する可能性は低い」としている。→6日の島根県内の感染まとめ「島根県、6日は4人感染 新型コロナ、出雲市3人と松江市1人 県立中央病院の看護師も」はこちら
【関連記事】
広島県呉市は17日、市内で、児童と30〜80代の計5人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。市によると、重症者はいないという。 【グラフ】広島県の新型コロナウイルス感染者数と医療提供状況【特集】...
島根県は17日、新たに出雲市在住の1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 【特集】新型コロナウイルスNEWSファイル【グラフ】島根県の新型コロナウイルス感染者数と医療提供状況【関連記事】島根...
大学入試センター試験の後継として初めて実施される大学入学共通テストが16日、全国の会場で始まった。新型コロナウイルスの流行で11都府県に緊急事態宣言が出される中、本格的な入試シーズンが幕開け。17日...
広島県は16日夜、新型コロナウイルス対策で広島市を国の緊急事態宣言に準じる地域とする対応について「現時点で準じる地域に該当するとは判断できない」と政府から伝えられたと明らかにした。14日に政府との調...
空想的な絵本や幻想的な風景画で親しまれた島根県津和野町出身の画家、安野光雅(あんの・みつまさ)さんが昨年12月24日、肝硬変のため死去していたことが16日分かった。94歳。葬儀は家族で行った。【動画...