東広島市の飲食店クラスター、2人増え10人に 新型コロナ、利用客約60人と想定
2020/12/7 22:46
広島県は7日、新たに8人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。うち7人は東広島市の20〜50代で、クラスター(感染者集団)が発生し、県が4日に店名を公表した同市の接待を伴う飲食店「ナイトラウンジ京子」の客2人を含む。もう1人は三原市の80代。いずれも軽症か無症状という。
東広島市のクラスター関連の2人は40代と50代。このクラスターでは、これまでに従業員と客の計58人を検査し、感染者は10人となった。県は、最初に判明した感染者の発症日前2週間に当たる11月14〜28日の利用客の想定を約60人と見込む。当初は延べ100人とみていたが、関係者への聞き取りなどで絞り込んだ。県の受診・相談センターへ連絡するよう呼び掛けている。
別に東広島市の20代1人と30代2人は、同店の客だった50代の濃厚接触者だがクラスターには含まない。同市の40代1人は、発症前に県外との往来はなく、他事例との関連を調べている。残る20代1人は、広島市が4日に感染を発表した20代の知人という。
三原市の80代は、県が5日に公表した同市の50代の濃厚接触者だった。→7日の広島県内の感染まとめ「広島県内、7日は42人感染 新型コロナ 広島市では事業所クラスター」はこちら
【関連記事】
【グラフ】中国地方5県の新型コロナウイルス感染確認者数(累計・月別)
広島県内、最多の60人感染 1人死亡、6日の新型コロナ 広島市の3カ所でクラスター
広島県で26日、新たに3人の新型コロナウイルス感染が確認された。広島市、福山市、三原市の各1人。県内の新規感染者は10日連続で10人を下回った。県によると、広島市の1人は県立広島病院(南区)の40代...
広島県は26日、三原市の20代1人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。県健康対策課によると、19日に発熱などの症状が出て、25日にPCR検査で陽性と分かった。軽症で、既に療養者向けホテル...
広島県は26日、県立広島病院(広島市南区)の40代職員1人が、新型コロナウイルスに感染したと発表した。軽症という。 県県立病院課によると、職員は25日朝に発熱。同病院でPCR検査し、感染が分かった。...
岡山県で26日、4人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。県などによると、岡山市、玉野市、総社市、備前市で各1人。
山口県で26日、新たに3人の新型コロナウイルス感染が確認された。下関市の20代男女と、山口市の20代女性。県はまた、入院していた80代男性が亡くなったと発表した。持病があったという。県内での死者は3...