中国新聞社(広島市中区)は10日、本社編集局編集センターに勤務する広島市西区の40代社員女性が新型コロナウイルスに感染したと公表した。
社員女性は5日朝に一時発熱し、その後、下がったが8日に再び発熱した。9日に病院でPCR検査を受け、10日に陽性と判明した。入院などの準備を進めている。市は近く、社員女性の感染について発表する予定でいる。
社員女性は本社内で紙面レイアウトなどをする編集作業に当たっており、業務で社外の人と接触する機会はなかった。
【グラフ】広島県の新型コロナウイルス感染者数と医療提供状況
広島県教委は、都市部にある安芸と呉昭和の県立2高校の募集停止を決めた理由として、生徒の急増期に開校し、その後に規模が縮小した学校については速やかに再編する必要があるためと説明した。少子化の上に、私立...
吉川貴盛元農相(70)=自民党を離党=が鶏卵生産大手「アキタフーズ」(福山市)グループの秋田善祺元代表(87)から大臣在任中に計500万円を受領したとして、東京地検特捜部は15日、収賄罪で吉川元農相...
鶏卵生産大手「アキタフーズ」(福山市)グループ元代表の秋田善祺被告(87)は15日、中国新聞の電話取材に応じた。元農相の吉川貴盛被告に大臣在任中に現金を渡したことを謝罪する一方「鶏卵業界発展のためで...
元農相の吉川貴盛被告に賄賂を渡したとして「アキタフーズ」元代表の秋田善祺被告が贈賄罪などで在宅起訴された15日、同社の地元の福山市や周辺では「(秋田被告は)養鶏業界の発展に尽くしただけに残念」などの...
元農相の吉川貴盛被告に対する贈賄罪で在宅起訴された「アキタフーズ」グループ元代表の秋田善祺被告は15日、2019年夏の参院選広島選挙区の大規模買収事件で公判中の河井克行被告(57)=衆院広島3区=ら...