地域ニュース
福山の寺岡記念病院の感染22人に 新型コロナのクラスターで患者や職員、地域医療への影響も
2020/12/14 23:00
福山市新市町の寺岡記念病院で発生した新型コロナウイルスの院内クラスター(感染者集団)の感染者は14日までに計22人となった。市保健所などは感染拡大を防ぐため、患者や家族、職員の検査を急いでいる。一方、同病院は入院が必要な救急患者の受け入れを停止しており、影響はカバーする近隣の病院にも及んでいる。
(ここまで 149文字/記事全文 658文字)

この記事の写真
あなたにおすすめの記事
同じ日のニュースの記事
-
-
阿東中生、未来へ妙案発表 山口、全校生徒40人が地域住民と「会議」
山口市の阿東中の生徒と地元住民たちが地域振興について話し合う「中学生未来会議」が11日、同中の体育館であった。全校生徒約40人と住民たち約10人が、活性化のアイデアを出し合った。
-
呉街ナカに手作りの明かり 花見橋通商店街
呉市中心部の呉花見橋通商店街の一角が、午後5時半から同11時までイルミネーションで彩られている。国道185号に面した空き地に飾ったクリスマスツリーなどを、赤や青のカラフルな発光ダイオード(LED)な...
-
京仕込み竹工芸、道の駅に 竹原、20代の移住者2人が創作
京都の専門学校で竹工芸を学び、3月に竹原市に移住した野崎萌々(もも)さん(22)と大〓絢花(あやか)さん(24)の作品が、道の駅たけはら(同市本町)2階の売り場に展示されている。30日まで。
-
【#輪になれ広島】1年ぶりに音届ける喜び コロナで練習休止「安芸高田ウインドアンサンブル」
新型コロナウイルスの影響で7カ月にわたって練習を休止した安芸高田市の吹奏楽団「安芸高田ウインドアンサンブル」が、同市高宮町佐々部の高宮田園パラッツォで1年ぶりとなる演奏会を開いた。10月から再開した...