広島県、22日は78人感染 新型コロナ、福山市で1人死亡 広島市59人、廿日市市7人など【動画】
2020/12/22 21:24
広島県で22日、新たに78人の新型コロナウイルス感染が確認された。広島市の59人、廿日市市の7人、福山市の6人など。重症者や中等症はいない。また福山市は入院中の1人が21日に死亡したと発表した。県内の死者は計16人となった。
広島市の59人は、10歳未満〜90代で、兵庫県在住の1人を含む。広島シーサイド病院介護医療院(南区)のクラスター(感染者集団)では、新たに70〜90代7人が感染し、関連は53人となった。広島市民病院(中区)のクラスターでも40代職員1人の感染が判明。10代の生徒1人が感染した市立高は23日から3日間臨時休業する。広島県企業局の30代職員1人の感染も分かった。
廿日市市の7人は10〜90代。福山市の6人のうち2人は寺岡記念病院のクラスターで、一連の感染者は59人になった。ほかに国立病院機構福山医療センターの入院患者と職員の各1人。呉市は40代2人を確認し、うち1人は海上自衛隊呉地区所在部隊に勤務する艦艇乗組員だった。この他は大竹市、府中市、海田町、府中町の各1人。
また広島県警は、広島市在住の警備部の30代警察官1人の感染を発表。広島市は、17日に感染者として公表した1人が陰性だったと訂正した。他県の担当者から濃厚接触者の調査を依頼された市対策本部の担当者が、陽性者の連絡と勘違いしたという。
【関連記事】
コロナ拡大「大規模災害に匹敵」 広島県・市医師会、医療の窮状訴え
鳥取県は19日、米子市の繁華街、朝日町地区の接待を伴う飲食店で、新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生したと発表した。14〜18日に実施した検査で従業員4人、客1人の計5人が陽性となった...
島根県と松江市は19日、新たに2人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。うち1人は益田市在住者で、結核の可能性があるとして県内で入院中に感染が判明した。現在は肺炎の症状があり、中等症。もう1人は...
広島市は19日、新たに8人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。市が公表した新規感染者が10人未満となるのは、昨年11月30日以来、約7週間ぶり。 【グラフ】広島県の新型コロナウイルス感染者数と...
福山市は19日、新たに5人の新型コロナウイルス感染を発表した。うち1人は国立病院機構福山医療センターの70代入院患者で、関連のクラスター(感染者集団)は78人目。他は10〜80代の男女。 【グラフ】...
山口県で19日、新たに47人の新型コロナウイルス感染が確認された。宇部市の扶老会病院を巡るクラスター(感染者集団)の関連が22人含まれている。宇部市は別に4人。ほかは下関市が15人、周南市と防府市が...