島根県松江市で5人感染、市内の飲食店で会食 新型コロナ
2020/12/23 15:15
松江市は23日、新たに市内在住の5人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。20〜40代の男女で市内の同じ勤務先の同僚4人とその同居人。いずれも軽症という。12月に市内の飲食店で5人以上で会食しており、市は「会食で感染が拡大した可能性が高い」とし、会食時の感染予防対策の徹底を呼び掛けた。市内で1日に5人以上の感染確認は、8月9日以来。
感染者5人は、20代男女と、30、40代男性2人の職場の同僚計4人と、30代男性と同居する30代女性。市は、現時点で同一の場所から5人以上の感染者が確認されていないとして、クラスター(感染者集団)認定はしなかったが、今後の検査で感染者が増えれば、クラスターになる可能性もあるとした。
市は、感染した職場の同僚4人について不特定多数に接触する業務ではないと説明。しかし、4人とも最終勤務日は21日で、発熱後は会社を休むなどしていたが、医療機関を受診せず回復後に勤務していた感染者もいるという。松江保健所は職場、飲食店の利用者や関係者、接触者など幅広く検査を進めている。30代男性は、12月に感染拡大地域に自家用車で移動もしていた。(高橋良輔)
【関連記事】
岡山県では23日、16人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。岡山市が11人、美作市2人、倉敷市と備前市が各1人、広島県在住者が1人。県内の感染確認は2218人となった。
広島市は23日、20〜80代の13人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。また、県内の医療機関に入院していた患者2人が22日に死亡したと明らかにした。 【グラフ】広島県の新型コロナウイルス...
広島県は23日、安芸太田町の60代1人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。
広島県福山市は23日、新たに10〜60代の5人の新型コロナウイルス感染を発表した。また、市が22日に新たなクラスター(感染者集団)と認定した計7人の感染者はJFEスチール西日本製鉄所福山地区の従業員...
山口県で23日、新たに40人の新型コロナウイルス感染が確認された。先に下関市が発表した11人と合わせ、この日の感染者は51人となった。県はまた、県内の医療機関に入院していた80代女性が亡くなったこと...