ひろしま産業振興機構職員がコロナ感染 県情報プラザの一部施設、利用休止
2020/12/23 16:59
広島県とひろしま産業振興機構(広島市中区)は23日、中区千田町の県情報プラザ内で働く同市在住の60代の機構職員1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。同日、プラザ内の多目的ホールなど一部の施設の利用を休止した。
県と機構によると、職員はプラザ内にあり、機構が指定管理者になっている県立産業技術交流センターに勤務。先に感染が判明した同居家族の濃厚接触者となり、21日にPCR検査を受けて22日に陽性と分かった。利用者たちに直接対応する業務ではなく、19日以降は出勤していない。
機構は、同じフロアにいた25人を在宅勤務にしたため、センターの施設である地下2階の多目的ホールと2階の研修室、会議室、視聴覚研修室の利用を休止した。29日から来月4日まではもともと年末年始の休館日で、再開は5日となる。
県情報プラザ内にあり、機構が指定管理者ではない県立図書館、県立文書館は通常通り利用できるという。
【関連記事】
23日の広島県の感染まとめ「広島県、23日は122人感染 新型コロナ、3人死亡 広島市95人、福山市10人など」
広島県で28日、新たに2人の新型コロナウイルス感染が確認された。広島市の50代と福山市の30代で、両市での感染確認はいずれも2日ぶり。2人とも軽症という。県内の新規感染者の発表は12日連続で10人を...
28日午後3時55分ごろ、JR山陽線の河内―本郷間で、下関発大阪行きの団体専用電車の運転士が、架線に木が倒れ掛かっているのを見つけた。JR西日本広島支社によると、撤去作業のため三原―白市間の上下線で...
岡山県では28日、5人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。岡山市4人、瀬戸内市1人。県内の感染確認は2483人となった。
山口県で28日、新たに2人の新型コロナウイルス感染が確認された。下松市の40代男性と下関市の20代男性。 【グラフ】山口県の新型コロナウイルス感染者数と医療提供状況【特集】新型コロナウイルスNEWS...
広島県福山市は28日、市内で新型コロナウイルスの感染者1人が確認されたと発表した。 【グラフ】広島県の新型コロナウイルス感染者数と医療提供状況