地域ニュース
【バスケットボール】選手さろん特別編 広島ドラゴンフライズ・堀田剛司監督(42)
▽四六時中 戦術のこと考え
―初のB1の舞台で厳しい戦いが続いています。オフは切り替えができていますか。
起きている間はどうしたらチームがうまくいくか、ということばかり考えている。ベッドに入った後に戦術を思いつき、枕元のメモにペンを走らせる時があるくらい。単身赴任で家族が新潟にいることもあって、なかなか切り替えられない。
―新型コロナウイルスの影響で、好きなお酒の場も減ったのではないですか。
1人で晩酌はしないタイプなのですごく減った。休みの楽しみは温泉に行くことくらい。時間がない時は近場で、時間がある時は湯来ロッジに行く。1時間以上入って体をリラックスさせようとしている。
それと、僕はコーチ仲間に恵まれている。指導者として携わった新潟や金沢をはじめ、電話をしてきてくれる人が多い。
―仲間と言えば、堀田監督は島根監督の鈴木裕紀氏が10月に辞任した時、「パワハラが理由ではない」と訴えられました。
昨季パワハラで処分されたから、2度目のパワハラではないかという臆測が流れた。ただ僕は彼が体調を崩していることを知っていたので、それは違うと発信した。この発言がニュースになって鈴木も見たそうで、ありがとうと何度も言われた。
中学時代、一緒に神奈川県選抜に選ばれ、湘南工大付高に進んだ時は2人で決めたほどの仲。島根で監督をしていた時も、広島の試合を見てアドバイスをくれることがあった。彼にしか話せないこともある。
―6日の秋田戦では、恩師の中村和雄氏が来場していました。試合後には「広島はくだらない」と厳しい言葉も浴びました。
僕が引退した後に(中村氏が)新潟の監督に就任し、僕をアシスタントコーチにしてくれた。秋田戦も他の用事があって来ない予定だった。ただ僕が、1日でも良いから来てもらえないかとお願いした。会場ではファンの前で酷評されたけど、裏では違った。優しく、「このディフェンスをやったらどうだ」といくつかアドバイスをもらった。愛のむちだと思っている。何回も何回も頑張れよと言ってくれた。
―指導者としての原点をつくった方なのですね。
そうですね。ただ、指導者を志したきっかけはもう少し前にある。横浜の選手時代、選手兼任でスクールのコーチをしていた。幼稚園児から中学生までを教え、指導の楽しさを知った。子どもが楽しそうにプレーするのを見て、引退後の道を決めた。
―ファンに伝えたいことはありますか。
皆さんが期待する結果を出せていないのに、本当に温かく応援してくださり、感謝している。一つでも多く勝てるようにもう一度、自分たちのやってきたことを確立させたい。(聞き手は矢野匡洋)
ほった・たけし 1978年2月13日生まれ。横浜市出身。神奈川・湘南工大付高から日体大に進学し、全日本大学選手権で4連覇を達成。卒業後は新潟やオーエスジー(現三遠)などでプレーし、2003年に日本代表に選ばれた。14年に引退し、新潟のコーチを経て17年から金沢で監督を務めた。昨季から広島で指揮を執る。
あなたにおすすめの記事
地域スポーツの最新記事
-
広島駅南口再整備、タクシー乗り場閉鎖「不便」 利用者、市中心部へ運賃増 [中国地方のニュース] (2/28)
-
後継探しコロナで難航 島根の瑞穂ハイランド [中国地方のニュース] (3/1)
-
中国地方の避難者1397人 東日本大震災10年、8年連続減 [中国地方のニュース] (3/1)
-
タクシー、違法な客待ち横行 広島駅南口再整備で近くの市道 [中国地方のニュース] (2/28)
-
負傷しながら救護に尽力、被爆神父の歩み紹介 広島平和祈念館 [中国地方のニュース] (3/1)
ハンドボールの日本リーグは28日、金沢市総合体育館などで男女のレギュラーシーズン最終戦5試合があった。女子の首位攻防戦はイズミが北国銀行に28―30で敗れて2位に転落。1位でのプレーオフ進出を逃した...
明治安田J2第1節最終日(28日・維新みらいふスタジアムほか=9試合)
新設の陸上室内競技会「ジャパンアスリートゲームズin大崎」が28日、鹿児島県大崎町のジャパンアスリートトレーニングセンター大隅の室内競技場で行われ、男子100メートル決勝は山縣亮太(セイコー、広島・...
ラグビーのTLの下部に当たるトップチャレンジリーグは28日、福岡県宗像市のグローバルアリーナなどで3試合があった。B組のマツダは九州電力に14―15で惜敗し、開幕2連敗となった。
バレーボールのVリーグは28日、米子産業体育館などで男子の5試合と女子のVカップ3試合があった。男子で7位のJT広島は首位サントリーにストレートで敗れて4連敗。12勝16敗の勝ち点38で順位はそのま...