地域ニュース
伊ブランドの自転車をレンタル 尾道市向島の旅館、上級者ニーズに対応 ロードやMTB(2020年6月19日掲載)
2020/12/28 13:45
尾道市向島町の旅館「尾道やすらぎの宿 しーそー」が、イタリアのブランド自転車のレンタサイクルを始めた。自転車愛好家でもある経営者の森田剣さん(56)が整備も手掛け、上級サイクリストのニーズに応える。
イタリアのメーカー「ジオス」のロードバイクやクロスバイク、子ども向けマウンテンバイクを計10台そろえた。初心者向けにも電動アシスト自転車1台を用意した。
しまなみ海道のレンタサイクルは、官民組織しまなみジャパンが市内5カ所で貸し出すサービスが中心。森田さんは、より高性能の自転車で、観光客の選択肢を広げようと導入した。新型コロナウイルスの影響は続いているが、「3密を避けた観光として、自転車の魅力は大きい。ツアー業者との連携も検討し、夏以降の巻き返しに生かしたい」と意気込む。
料金は1日の場合、宿泊者2500円、一般4500円。予約優先。しーそー☎0848(51)7968。(田中謙太郎)
石見の海 打歌の山の 木の間より 我が振る袖を 妹見つらむか 益田市西部の大道山は、万葉集の柿本人麻呂の歌に登場する「打歌の山」と言い伝えられ、別名「打歌山」と呼ばれている。「市中心部や海側から見て...
中腹で2基の巨大なパラボラアンテナが異彩を放つ。浜田市の三階山。向けられた先は空ではなく水平線だ。「韓国との国際通信に使われていました」。所有する市の担当者が説明してくれた。
▽「割石」に臨めば あなたも炭治郎 人気漫画「鬼滅(きめつ)の刃(やいば)」で主人公が真っ二つに斬った岩とそっくりな「割石」が天馬山の山中にある。地元の住民団体などが昨年10月に会員制交流サイト(S...
▽山頂の「展望台」 地域シンボルの思い込め 雲城山の山頂に、鉄パイプで組まれた高さ約3メートルの展望台が鎮座する。上がると大佐山や雲月山など中国山地の山並みや、一部は林で遮られるが浜田市金城町の中心...
歌手、宇多田ヒカルさんが烏ケ山を登るサントリーの飲料水のCMが2017年6月に放送され、一躍人気の山となった。宇多田さんが座った岩は会員制交流サイト(SNS)で「宇多田岩」と名付けられ、多くの登山客...