地域ニュース
西大寺会陽、感染対策し継続 宝木争奪戦なし・無観客
2020/12/28 23:01
室町時代から続く西大寺会陽(えよう)が来年2月20日夜、岡山市東区の西大寺観音院で例年とは趣を変え、静かに開かれる。岡山県内で新型コロナウイルスの感染者が急増する中にあって、主催の奉賛会は「疫病平癒(コロナ収束)への祈りの場」として宝木(しんぎ)の争奪戦や観客の立ち入り、当日の全ての関連行事の中止を決めた。感染対策を講じた上で祭りを継続させる道を選んだ。
(ここまで 179文字/記事全文 640文字)

あなたにおすすめの記事
同じ日のニュースの記事
-
コロナ克服、花文字でも 三次市吉舎町敷地地区住民ら丹精の葉ボタン750株
三次市吉舎町敷地の住民が、地区内の吉舎農山村広場に葉ボタンを並べ、花文字で「まけるなコロナに21」と新年へのエールを送っている。敷地自治振興会の呼び掛けで作り、1月10日午前まで飾っている。
-
-
-
戻れコウノトリ、人工湿地に巣箱 三次市三良坂の灰塚ダム管理支所が設置
コウノトリよ、帰ってこい―。国土交通省三次河川国道事務所灰塚ダム管理支所(三次市三良坂町仁賀)は、同ダム上流域の人工湿地「知和ウェットランド」にコウノトリの巣となる木箱を設置した。周辺でのコウノトリ...
-
官公庁、静かな仕事納め 広島県や広島市
官公庁は28日、仕事納めとなった。新型コロナウイルス対策で分散勤務や休みの取得を進めている広島県や広島市では、各庁舎への出勤者が通常より少なく、静かな締めくくりとなった。 県は年末年始の人の流れを分...
-
医療従事者の優先接種、広島県11万2000人 コロナワクチン、31施設名も公表 [中国地方のニュース] (2/26)
-
コロナワクチン接種3月第1週スタート 広島県、医療従事者対象 [中国地方のニュース] (2/26)
-
可部バイパス片側1車線→2車線 こう変わった [中国地方のニュース] (2/27)
-
大坂なおみ選手、必勝お守りは岩国の白崎八幡宮 全豪オープンでラケットバッグに [中国地方のニュース] (2/24)
-
原爆資料館、展示入れ替え 広島、60点27日から公開 [中国地方のニュース] (2/26)