岡山県、1日は27人感染 新型コロナ、10人が浅口市の学校関係者
2021/1/1 19:07
岡山県では1日、27人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。県内での感染確認は1389人となった。
27人のうち10人が、これまでにクラスター(感染者集団)が確認された同県浅口市の学校の関係者。
市町別の内訳は、倉敷市11人、岡山市8人で井原市と瀬戸内市が各2人。津山市、浅口市、里庄町と広島県が各1人だった。
【特集】新型コロナウイルス2020<4>「第2波」襲来(7月・8月)
【関連記事】
大学入試センター試験の後継となる初の大学入学共通テストは17日、全国の会場で理科と数学の試験があり、2日間にわたった第1日程が終わった。新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、各会場では初日に続き、感...
政府が広島市を新型コロナウイルス対策で緊急事態宣言に準じる地域にしなかったことを受けて17日、市民や協力金が大幅に減ることになった飲食店に戸惑いが広がった。「感染者の減少」を根拠とした判断にも、疑問...
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため広島県が再延長した18日からの集中対策期間を前に、営業時間の短縮や休業を求められた広島市全域の事業者が17日、準備に追われた。協力金が出る飲食業を中心に要請の受...
広島県で17日、7市で新たに計37人の新型コロナウイルス感染が確認された。市別は広島23人、呉5人、竹原、福山、三次、廿日市が各2人、東広島が1人だった。 広島市の23人は10代未満から80代で、佐...
政府が広島市を新型コロナウイルスの緊急事態宣言に準じる地域とするのを見送り、広島県は、18日からの集中対策再延長を前に強化策の修正を余儀なくされた。市の感染状況の「好転」を理由に土壇場ではしごを外さ...