広島県72人感染、2人死亡 複数のクラスターで感染者拡大、3日新型コロナ
2021/1/3 21:07
広島県で3日、新たに72人の新型コロナウイルス感染が確認された。また、広島市と福山市がそれぞれ1人の死亡を発表し、県内の死者は計43人になった。
発表主体別は、広島市と市教委で計45人▽呉市2人▽福山市14人。県発表分の内訳は、府中市2人▽三次市5人▽大竹市1人▽廿日市市2人▽府中町1人―だった。
広島市と市教委の発表分は10歳未満〜90代。南区の保育園の50代職員のほか、西区、安芸区、東区の市立小中学校の児童生徒計4人を含む。また、市内で最大のクラスター(感染者集団)となっている広島シーサイド病院介護医療院(南区)で新たに4人の感染が分かり、関連は計82人となった。12月24日に公表した市内の高齢者施設のクラスターで感染が4人増え、計24人となったことも明らかになった。
福山市は10歳未満〜60代で、1人が福山海上保安署の60代職員。同署の感染確認は4人になった。クラスターが発生している国立病院機構福山医療センターの職員2人の感染も明らかになり、同センター関連の感染は計57人となった。呉市は60代の2人で、既に感染が判明している患者の濃厚接触者。軽症か無症状という。
【特集】新型コロナウイルス2020<6>「第3波」医療崩壊の危機(11月・12月)
【関連記事】
2019年7月の参院選広島選挙区を巡る大規模買収事件で、公選法違反罪に問われている元法相の河井克行被告(57)=衆院広島3区=が3日、東京拘置所(東京都葛飾区)から8カ月半ぶりに保釈された。東京地裁...
2019年7月の参院選広島選挙区を巡る大規模買収事件で、公選法違反罪に問われている元法相の河井克行被告(57)=衆院広島3区=について、東京高裁は3日、保釈を認めた東京地裁の決定を不服とした東京地検...
2019年7月の参院選広島選挙区の公示前、自民党本部が元法相の河井克行被告(広島3区、自民党を離党)と妻の案里元参院議員の党支部へ提供した計1億5千万円が大規模買収事件の買収資金に充てられたかどうか...
広島県内で3日、新たに4人の新型コロナウイルス感染が確認された。広島、尾道、福山、東広島の4市で各1人。広島市は70代で無症状、尾道市は30代で軽症、福山市は10代女性で軽症、東広島市は20代で軽症...
岡山県では3日、8人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。岡山市の7人と早島町の1人。 岡山市の7人は、50代から90代以上の男女で、無症状1人、軽症3人、中等症3人。早島町の1人は80代女性で...