島根県松江市で1人感染、5日の新型コロナ
2021/1/5 14:31
松江市は5日、新たに市内在住の1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。島根県外の感染者の濃厚接触者。無症状で、年代、性別は非公表。
市によると、県外の感染者は3日に陽性が判明。本人から連絡を受けた市内在住者が、同日に健康相談コールセンターへ相談し、4日のPCR検査で陽性が分かった。市内在住者は、昨年12月中旬以降に、県外の感染拡大地域に移動していた。県内に戻ってからはほぼ外出しておらず、接触者はごくわずかという。
【特集】新型コロナウイルス2020<4>「第2波」襲来(7月・8月)
【関連記事】
安芸高田市議会が19日に開いた全員協議会で、石丸伸二市長は、議会側から市長報告の一部を認められず、途中退席した。石丸市長は、昨年秋に市議の居眠りをツイッターで指摘したのを巡って市議から「どう喝」され...
広島県呉市は20日、市内で70、80代の5人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。市によると、重症者はいないという。 【グラフ】広島県の新型コロナウイルス感染者数と医療提供状況
島根県は20日、新たに益田市在住の2人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 県は同日午後、記者会見を開き説明する。 【グラフ】島根県の新型コロナウイルス感染者数と医療提供状況
山口県で19日、新たに47人の新型コロナウイルス感染が確認された。うち22人は宇部市の扶老会病院を巡るクラスター(感染者集団)の関連で、一連の感染者は92人となった。 残る25人のうち3人は周南市の...
現職の吉田隆行氏(68)の無投票での8選が決まった19日告示の広島県坂町長選。初当選からの無投票での多選に町民からは「安定した町政の継続につながる」と肯定する声がある一方、「政策論争を聞く機会がほし...