米軍岩国基地、10日間連続で感染確認 年末年始で57人、新型コロナ
2021/1/7 20:52
米軍岩国基地(岩国市)は7日、新たに基地関係者11人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。基地内の感染確認は計120人となった。年末の12月29日から10日間、連日で新たな感染が判明し、この期間だけで計57人と確認数はほぼ倍増した。基地は司令官名で感染防止のための行動規則を強化した。
同基地によると、29日以降の10日間は毎日1人〜13人の感染を確認した。7日に発表した11人のうち、10人は既に感染した人の周辺を検査して判明。濃厚接触の可能性が出て以降は外出制限期間に入っていたという。もう1人は外出制限下になかったが、行動歴や検査の経緯は明らかにしていない。
基地は陽性者の行動履歴を追跡し、濃厚接触者を隔離した上で検査を進めており、さらに陽性の事例が見つかる可能性があると説明している。
相次ぐ感染確認を受け、行動規則を一新した。25日まで公私を問わず人が集まるような機会や家族以外の人との外食、指定外区域への旅行などを禁じている。
山口県の村岡嗣政知事は4日の記者会見で、基地関係者の感染が連日確認されていることに「感染者の行動も情報共有され、しっかり対策も行われている」との認識を示した。(有岡英俊)
【関連記事】
山口県で23人感染、5日の新型コロナ ゴルフコンペクラスター関連26人に
広島市は27日、広島県内の医療機関に入院していた新型コロナウイルスの患者2人が26日に死亡したと発表した。また、10歳未満から70代の20人が新たに感染したと公表した。いずれも軽症か無症状という。 ...
ひろしまフラワーフェスティバル(FF)実行委員会は27日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で昨年中止したFFを2年ぶりに開催すると発表した。期間は例年と同じ5月3〜5日。感染防止のため、広島市中区の...
山口県で27日、新たに男女18人の新型コロナウイルス感染が確認された。山口市8人、周南市4人、宇部市と下関市が各2人、岩国市と美祢市が各1人。うち5人は周南市内の高校のクラスター(感染者集団)関連。...
広島県福山市は27日、市内で20〜40代の3人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 【グラフ】広島県の新型コロナウイルス感染者数と医療提供状況【関連記事】現場発の治療…決断の日々 コロナ禍、「...
広島市教委は27日、西区の市立小の児童1人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。この児童は感染の可能性がある期間に登校しておらず、臨時休業はしない。 【グラフ】広島県の新型コロナウイルス感染者数...